//=time() ?>
#びびび
ギミックらしいギミックは力んでるエフェクトくらい
器具のせいで足回りが隠れてて死ぬ程邪魔だし、デザインといい見せ方といい、もうちょいなんとかならんかったんですかね
ウェイトやボーンの調整の時に確認する(したい)ポージングとはなんぞや、というのも初心者にはわからないもので、色々教えてもらいつつ。
ポリ割りやらボーン配置、頂点のウェイトはそれらしくなったかなと。
ただ、今日直せたのは、足回りだけって話なのよね!
調整地獄、始まるぞい!
#Blender
#ようかいとりものちょう
⛩美雪のデザインがまとまるまで2&白魔と天華⛩
(※画像での名前は魅雪ですが、最終的には美雪)
美雪は物語内で雪狼に乗るので着物の足回りを出したんですが、そしたらツンツン氷の髪と相まってワイルド感が出て「既存の雪女イメージとは違う感じ」になった気がします
運+3🎉
カッコカリ169隻目はWashington改!
前回のイベントでは友軍の関係もあって本隊で活躍してくれました!
個人的にはイベントで新規に追加された子が特効関係で即戦力になるパターンは嫌いじゃないので、新キャラだったけれど、印象に残ってよかったと思います。
足回りと艤装カッコイイッ!!
水着プネウマちゃんを作りたい
後ろ姿をこう…けしからん感じにしたいのですが、
うまく行きません。足とのバランスが悪いのかな。。。
ちなみにラッシュガードをつけるとなんもみえないも!
見えない所やってるも!!!
あしたは足回りやるも。
2
マハトマガルダ(青)/迦楼羅天(赤)
翼は無いけど飛ぶ機体
モチーフのベースは天狗
マントがエネルギー由来なので翼になったりする、頭頂部?の六角のは天狗のアレ
他はラインバレル系の腕や足回りとか
ホントは兄弟機にするつもりだったけどハイパーモード的に青から赤に変わる感じ
@bys06412 ああ、当時私はそれをリアルとは思いませんでした。身近に厚木駅があったので特に足回りは相模線のホームから観察出来たりしてたんですよ。
壁|凸)今日は足の一部とかかと。
あと脹脛もスラスター追加。
足回りはとりあえずここまでかねぇ。
後はギミック前提の腕を作って全体のバランス調整かねぇ。
肩を一体型か、かぶせのアーマータイプで作るか…そこんとこどうすっかねぇ。
今日のXV-01走行
ロングダンパなのでロールが大きく、横転多発。スプリングを前後交互にソフト→ミディアム変えたらスピン。前後ミディアムしたら安定
タイヤはハイグリップの為、走行路面ではグリップしますが、違う路面に侵入時グリップが大きく変わり、挙動に現れました。これだから足回りは面白い