MAPPA展行ったら、カッコイイアッシュが描きたくなって、躰道の型をやってもらったんだけど…
アッシュと躰道にごめんなさい🙇‍♀️って感じになった😭
画力欲しい…



1 8

媚薬を混ぜた飲み物を飲まされてたことで、躰が急激に熱くなってしまい、思わず服を脱ぎ始める三男チョロ松。
「...ねぇ、ちょっと!僕に何を飲ませたの?か、身体がすっごい熱くなってきたんだけど」
舌出しは描いてみたかっただけ。

0 0

P23~24
強化変躰状態のルーサーにこれだけ殴られれば普通はミンチか鮭のふりかけになるところだが、今回仕留められなかったのは精神障壁による軽減のおかげか。正義の精神障壁の硬さが伺える。

6 9

P22
オヌリス=アレス強化変躰

雑兵の躰化者とは次元が違うルーサーのパワーが豪快なタッチで描かれる。膂力・スピードの累乗倍化という力を画の説得力が後押ししている

10 9

もう今日は「アギト描きたい」という熱くなる躰・心それにただ従う本能しかなかった(明日へ)

299 629

P02
「やっぱり当たらない」
「やっぱり」ってことは副部長、躰化する前から結構な身体能力の持ち主なのか?机を片足で蹴飛ばしたりノールックで妖怪殴る久松と同学年だからそれぐらい普通という解釈で行こう……

4 9

創作。魔業少年3人目レムリエスさん。ちょっと練り練り永遠に終わらなさそうなので一旦ここで切り上げ…元モチーフはレムレースで武器は馬上両槍。
能力は「霊躰」で意識している限り触れることができない上に自分の攻撃時は実体化できるという厄介極まりないもの。不意打ちを狙おう!#魔法少年創作

117 589

細く締まった躰だけど、うっすら帯びた女らしい皮下脂肪の柔らかさがビンビン伝わってくるね!

ツンと尖った耳に、しなやかな指先、先の先まで強い女が滲み出てるね!

おかげで私はヨダレとか滲み出るどころかダダ漏れだよ!!!

3 10

貓拳法とは!!

貓師範代から教わる野生の記憶を呼び覚ます拳法の事である。
躰のしなやかさ、柔軟さが基本となる為弟子となるものは女人が多い。
また師範の気まぐれについていけない者も続出する習得が難しい拳法である。

5 12

こんな歌、歌詞、別に自分じゃ無くても、って思う時は腐るほどあった。

その度にどうにかこうにか思い直した。
躰、その耳、その目に触れて感じれる全てのもの。
「自分自信が触った」って事がどれだけ大切な事か。

0 12

夜終(ヨツイ)。双神のいじめっ子のほう。神能は「器(躰)を与える」。いわゆる精神体の神が器を得るなら彼を頼る他ない。片割れへの執着心が凄まじいので始闇に近づく奴には片っ端から威嚇する。

0 6

黒躰ナベちゃん考今結局アリトンに落ち着いている

0 0

シュトゥーカええわぁ…
この細い躰と逆ガルがたまらん

0 0

HIPHOPダンスをするたけたん。

こんな感じだったよね?
(2029-2114)

28 32

今宵の大津は,糸屯とナカムラで,ひと足早い プレミアムな業躰を囲んだ Holly Night https://t.co/DKmEM2Srgi

2 0