12/24(月)
ヨネダ

【絞】
今週はそれぞれ自分の今年の漢字です!今年はどんな課題や制作においても最大限アイデアを絞り出したので、「絞」です!!

1 9

川島秀明さんの展覧会「Youth」を六本木の小山登美夫ギャラリーで見た。東京造形大学卒業後、比叡山延暦寺での仏道修行を経て画業を開始したベテランペインター。同ギャラリーで4年ぶり待望の個展。立体作品も。逸品揃い。12/22まで。

1 22

今日のデッサンのプロセス。120分。完成。グレーのイラストレーションボードに透明水彩と油性色鉛筆。#美術解剖学

0 27

今日のデッサンのプロセス。100分。グレーのイラストレーションボードに透明水彩と油性色鉛筆。#美術解剖学

0 18

今日のデッサンのプロセス。80分。グレーのイラストレーションボードに透明水彩と油性色鉛筆。#美術解剖学

0 4

今日のデッサンのプロセス。60分。グレーのイラストレーションボードに透明水彩と油性色鉛筆。#美術解剖学

0 6

12/4(火)
たいらい
【揺らぎ巡る君の中のそれ/雨のパレード】

雨パレの、澄んだ空気みたいな曲たちが好きです☔️

1 10

【作家紹介】
yuk(

2016年より作家活動を開始
成安造形大学卒業
『ILLUSTRATION 2018』作品掲載
「空白」公募企画展『氷晶ノ国のAlice』招待作家

見つめると幻惑されてしまうような視線、暗闇の眼差しと微笑。
静穏な様子に秘められた静かな強さを絵の中で感じて頂けたら嬉しいです。

51 233

今日のデッサン。120分。黒いボードに大苦戦。#美術解剖学

2 27

10/25(木)
ちきn【"ちきn"と書いて、"ちきん"と読む】
(言いたかっただけ)

木曜担当ちきnです
自分がかわいいと思うものを自己中心的に作っていきます!

2 11

東京造形大学トークショーの野村さん感想。野村さん好き

60 103

青担当の水溜です
遅ればせながら名古屋造形大学芸術祭2018 展示賞2位受賞おめでとうありがとうございました
まだ始まったばかりなので今暫くお付き合い願いたいです💠


12 32

テ〜ンサイマ酔科医の助手 たわら
実は居ました



2 7

🦊

\【似顔絵(¥500)】やります❤/

ただし正面ではなく「横顔限定」で、添付画像のような作品になります❤

普通の大きさの色紙(正方形)に、ボールペンでゴリゴリ一発描きします!✨
※画力の関係で、美男美女にしか書けませんのでご了承ください❤💦❤


1 1

明日10月5日は東京造形大学にて『アーティストの生き方』という連続授業の中で講義です。16:40- 4D教室にて。

泳いでいるのか流されているのかわからぬ人間が生き方を語れるわけがないのですが、10代の頃のもう失った才能で描いたドローイングなどを引っ張り出しつ、これからの話をしようと思います。

4 38

過去に撮影した写真をフラメンコおすしさんにイラスト化していただきました!
めちゃくちゃ可愛いです…!!💕
芸祭でポストカード等で販売予定です!


8 12