《NZ-666 クシャトリヤ・ベッセルング》ユニコーンガンダムとの戦闘で中破し、ネェル・アーガマ内に収容されたクシャトリヤを袖付き主導で改修した機体。連邦軍のパーツを用いて補修が行われている一方、ファンネルや3基のバインダーなど多くの武装や機能が失われている。

2 9

第8回ガチ練リーグの優勝記念イラストを描かせて頂きました!☺️
チーム絵初めてで少し不安でしたが…お祝いの気持ちを込めて頑張って描きました🥹✨連邦軍の皆さんおめでとうございます👏そして運営のみなさまご依頼ありがとうございました🙇‍♀️

10 43

ドイツ連邦軍、イギリス軍に次いで自衛隊もか!

0 3

《DT-6800 ドートレス》旧連邦軍の汎用量産型MS。地上と宇宙の双方で運用できる高い汎用性を有しており、第7次宇宙戦争では主力機として大量に投入された。戦後は多くの機体がバルチャー等に流出し、新連邦軍でも次世代機の配備が間に合ってない僻地で使用されている。

1 5

《NRX-010 ガブル》新連邦軍の試作型MS。防御力を極限まで追求した技術検証機であり、重装甲だけでなくビーム攻撃を無効化するフィールド・ジェネレーターを両肩に搭載している。一方で火器は搭載しておらず、高い駆動出力を生かした素手による近接戦闘に特化している。

3 5


久々のミリタリーイラストとして米軍と連邦軍を描きました
次は何を描きましょうか…

258 1022

チャレンジモードにて『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』イベント区域が明日6月30日(木)より解放!

■期間:
6月30日(木)07:00~7月28日(木)02:00

目標を達成し、報酬としてオペレーター衣装「地球連邦軍 地上制服(08小隊)」や作戦カードをGETしよう✨
https://t.co/dmPjNX9g6n https://t.co/FvhcSIpPJg

134 289

赤い彗星と黒い三連星と青い巨星を足して3で割るなw

そもそも連邦軍のエース向けの機体は既に設定されてるんだから素直にカラーバリエーションとかで出しなさいよ

3 19








ガンダム ロールアウトカラー (THE ORIGIN版)

所属:地球連邦軍

武装
ビーム・ライフル
ハイパー・バズーカ
ビーム・サーベル×2
頭部バルカン砲×2
胸部バルカン砲
シールド

0 0







ヘビーガンダム(MSD版)

所属:地球連邦軍

武装
フレームランチャー
ハイパー・バズーカ
ビーム・ライフル
ビーム・サーベル
60mmバルカン砲×2
ビーム・キャノン
大型シールド

0 3







ガンダムFSD(白)

所属:地球連邦軍

武装
ビーム・ライフル
ビーム・サーベル
60mmバルカン砲×2
ガトリング・ガン
試作型ロングレンジ・ビーム・ライフル
シールド

1 7







ガンダムFSD(黒)

所属:地球連邦軍

武装
ビーム・ライフル
ビーム・サーベル
60mmバルカン砲×2
ガトリング・ガン
試作型ロングレンジ・ビーム・ライフル
大型シールド

0 3

《RGE-G2100 クランシェ》連邦軍の量産型可変MS。ガンダムAGE-2のデータを基に可変機構を採用した機体であり、対MS戦闘で有用となる高い機動性を獲得している。一方で汎用性や操縦性に乏しく、同時期に開発されたアデルマークⅡ程の量産体制は敷かれなかった。

1 4







局地型ガンダム(北米戦仕様)

所属:地球連邦軍

武装
MS用マシンガン×1
ビーム・サーベル×2
60mmバルカン砲×2
ショルダー・キャノン×1
シールド×1

0 3






局地型ガンダム(ロールアウトカラー)

所属:地球連邦軍

武装
MS用マシンガン×1
ビーム・サーベル×2
60mmバルカン砲×2
ショルダー・キャノン×1
シールド×1

0 2

◎サハリア帝国連邦軍 M.55 軽戦闘機
 同国開発の第3世代戦闘機。比較的安価だが機体性能は高水準で、後継機が出現しても空軍の数的主力であった。#鷲戦記

21 95


とあるもふもふ地球連邦軍パイロットの昔と今。

25 71

◎サハリア帝国連邦軍 M.77重戦闘機
 
同国開発の第4世代戦闘機。財政難で崩壊の危機に直面していた帝国連邦にとっては非常に高価で、不十分な配備数にとどまる。 

17 108






ガンキャノン火力試験型

所属:地球連邦軍

武装
4連装機関砲
60mmバルカン砲×2
大口径砲×2
シールド

0 0






ガンキャノン機動試験型

所属:地球連邦軍

武装
マシンガン
60mmバルカン砲×2
肩部ガトリング砲
シールド

0 3