画質 高画質

ドラムセット描くのが難しすぎるので、
Blenderで簡単なモデルを作り始めた。

大まかなアタリが取れたらそれで良いのだけど、
3Dは沼なので細部にこだわりがちになってしまう。

スタンドの三脚作るのが難しいけど、
そこまでやると原稿が進まなくなる...

4 50

2024.07.12-今日はバターフレーキーのモデリング(1個△256)。モデル自体の形を少しずつ変化させる方が表情は簡単に増やせるけど、テクスチャをそれぞれ描いて表情を出せるようになりたいから同一モデルでパターンを作ってる。

0 7

2024.07.10-今日はサワードウブレッドのモデリング(1個△416)。調べるとクープの入れ方が割と自由でオシャレなのも多くて見た目が楽しい。今回は十字状のクープに生地に波紋が僅かに見える感じのとかを作りたい。

0 3

3Dでカラー絵かなり捗らないかなって、vroidで作って加筆してみたんだけど、これにテクスチャ剥いだ髪の毛被せると良さそう!
背景blenderで、割と気軽に描けそうー

1 3

扉絵は結局シンプルにした。
やっぱイケメン描くとテンション上がる・・・!
これから本編描かないとだけど、その前にblenderデータを作らないとだな・・・。

0 22

I didn't get home until after 11 o'clock today, so I worked for 3 hours to make only the ears.
There's no coloring on the actual machine, but I like looking at it.
今日は帰宅が遅かったので3時間作業で耳のみ
実機ではカラーリングがないけれど見るのは好き

18 110

次はチアヒビキ作っています

2 25

2024.07.08-今日はバームブラックのモデリング(1個△402)。生地自体にそこまで変化をもたせ辛いとはいえ2パターン用意。頭と尻は本来側面と同じで焼き目がついているけどカットされた状態の方が美味しそうな感じななりそうなので、断面を前後で分けて計4パターンにする方向性で。

0 4

フキダシの文字打ち終わったー。めんどかった…(´д`;)
次、フキダシのアニメーション作業。

3 33

風景練習 -山王鳥居-

16 284

I'm writing textures
It's game data, so you need to get used to it, but it's faster than before.
テクスチャ書き込んでます
ゲーム用データとしてなので慣れは必要ですが、昔と比べて早くなったなぁ

1 26

I used a sequence of images rendered in Blender.😉

0 2

2024.07.06-今日はハワイアンブレッドのモデリング(△828)。下面は1つで統一した方が労力少なくできるけどキャンバスに穴ができるのが嫌なので下面も分ける。

0 3

武本さんにblender教室依頼して足の爪いつでもかわいいになれるようになった~~~!!(ヒール無状態でもつけたかった)
BIG感謝 優しいし分かりやすい…

0 21

ゼノさんの自室。
blenderを使って背景を作るという試みの絵。

194 1304

2024.07.03-今日はコロネパン。クリーム系のパンって最後にクリームが無い部分が残ると何とも言えない気持ちになる。

0 14