画質 高画質

妖怪三国志のばたんQ、常に手に茶色い物体付いててスゴく気になるんだけど何なんですかね‥‥

2 26

影を塗っていきます(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾ ウチがよくやっている、短時間で終わる方法で塗りますですヽ(*´∇`)ノ まず、「光源」を考えず、物体と物体が接近している部分を中心に、髪の下や服の下、腋などを赤色でマークします(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

3 17


ツイート拝見しまして、アイコンを描かせていただきました
緩い可愛い感じが難しかったので、2パターン描きました…笑
4枚目の浮かんでる謎の物体はグミです(´◦ω◦`)
"背景もっと可愛くして"とか要望あれば何なりと🙏

0 0


バケツ塗って満足した紅葉ちゃんから謎の物体を貰った水都くん

1 4

ラーメンという美味しい物体

2 35

スージーは最終的にはよくわからない物体になってしまうから(それでもまともなほう) 

11 29

シャロンのドット絵もいよいよ大詰めです
今回初めて体の色分けで下描きして描いたので手探りでしたが今までで一番良くできたかも さすが嫁パワー

今後もこの技法にお世話になります

倍率:2倍表示 GYAZO取り込み
右は色分け中の作成途中の物体

 

1 5

【メアリアン】
ポジション:メアリアン
18歳♀
スノウの家のお手伝いさん。
目が見えず声も出せないが、物体などの波長か何かを読み取り位置などを把握することができる。
有能メイド。

1 5

また謎の物体ができたw

0 1

ワンドロ
料理として出された物体を料理と認識できない紅閻魔

1 1

2019年初は「遊星からの物体X」
クリーチャーがちゅるちゅる元気いっぱいの
映画でした!!!

20 164

淡い色で物体のふちを薄く彩るのも透明感の演出の一つ。迷ったときは薄い青を使ってみて下さい✨

透明感を演出するテクニック10選 | いちあっぷ https://t.co/Et6Z0Lm2d8

38 221

パーツがなさすぎて謎物体と化したうちの子

0 2




【旧作映画】(4K版・リマスター版のみ)
アニーホール
スパイナルタップ
椿三十郎
東京物語
ストリートオブファイヤー
1999年の夏休み
2001年宇宙の旅
遊星からの物体X
恐怖の報酬
ディアハンター

※鑑賞順

3 37


どうせなので全部ジャンルバラバラにしてみました。尚最後の赤い物体(スライム)は僕です。

0 2

遊星からの物体Xポスター、無事ゲット…!

5 14

youtubeのコメント欄に、美羽のセリフを影山に言わせてるやつがあってもう描くしかないと思った。影山がメシマズなのか、わざとまずく作って兄貴を試したのか。はたまたサルの台所借りてたら蓮華ちゃんが横やり入れてきて物体Xが出来上がったのか。#地獄兄弟 

3 15


お題:メリークリスマス
なんと、背後の物体はツリーなのです

3 12


今年はテカリを意識したのが多かったけど来年は映り込みとか物体の色の反射とか意識したい

0 1

続いてどーーーん!センセ!もお誕生日おめでとう!
もう少し前髪短くしても良かったかな…
とりあえず友さまとイチにはセンセを柊の髪飾りで飾ってみた。たぶんミナミさんの差し金。イチが持ってる物体も多分そういう類にもの。コンセプトがなぞでごめんなさい。お誕生日おめでとう!!

1 2