//=time() ?>
11月14日は1889年のこの日、Jベルヌの「80日間世界一周」に触発された米NYワールド紙の女性記者ネリー・ブライ https://t.co/cTil5w8ri9 は、その実現めざしてニューヨークを旅立った。
時に明治22年。佐々大河さんの『ふしぎの国のバード』の11年後!
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
#私を布教して
(。-`ω´-) ヘタヨコでも「あんたの絵、好きやわ〜」と言うてもらえるモンを描き、創りたい。ぷりいずふぉろーみー!
#1日一点とにかく描く
11月13日は【#いいひざの日 】ですって。
(。-`ω´-) ヒザは大事よー。40歳近くになったら用心しぃや。いっぺん壊れると一生ついてまわるからね。でも、壊れても治し様はある。諦めへんのも大事やからね。(経験者は語る)
#1日一点とにかく描く #今日は何の日 #いい膝の日
11月7日は【#ココアの日】!森永製菓が制定したんですと。
美味しいけど、ヤケドにはじゅうぶんご注意を。
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
11月2日は【#タイツの日】!
このネタで参戦するには実力不足やけど…
(*`ロ´ノ)ノ 挑戦することが全てよ!!
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
( ̄∀ ̄)昨日新たに自分でこしらえた油絵筆風ツール、けっこう気に入ったんで以前、油絵風ってふれこみでネットにあったツールで描いた過去絵を塗り直してみた♪
#1日一点とにかく描く
10月23日は【#電信電話記念日】♪
(*´∀`*)やはり小さな子が持ってて可愛いのは、昔ながらの大っきな電話ですわねー。ケータイでは絵にならん。
ところで私は左で受話器派。どーでもいい情報ですけど。
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
さあ!!(ΦωΦ) #ゾンビランドサガ の放送日やでぇ…!!!
待ってました!!! #1日一点とにかく描く #今日は何の日 #BS11 #サンテレビ
10月18日は【#ミニスカートの日】そして【#ドライバーの日】!
(*`ロ´ノ)ノ せやから、これで、ええのやー!!
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
10月17日は【#沖縄そばの日】!
(*´д`*)大好きなんですよ、“すば”!!でもなかなか本物が食べられへんの。初めて食べた時は「なんやこれ」やったのに、今ではもう禁断症状が出る程に。最期に沖縄に行った時買うた沖縄すばの「だしの素」も使い切って久しく…。
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
#10月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
(=´・ω・`) どっかにヒネリのある、お話の一瞬を切り取ったような場面に逢いたい…とヘタヨコでおおむね毎日なんか #1日一点とにかく描く タグで描いとりますですよ。
10月11日は【#ウインクの日】♪
(≧▽≦) 私にとって最高にウインクの似合うキャラは「魔女っ子メグちゃん」♪そしてガキの私が本気で胸ときめかしたパンチラも彼女でした!
でも当時の本編では荒木伸吾さんのデザインどおりの絵はめったに…
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
10月10日は…なんぢゃこりゃ。
【#トートバッグの日】【#釣りの日】【#目の愛護デー】【#ワンカップの日】まだ他にもなんかいっぱいあるな…
( ̄∀ ̄;)全部過去絵で対応したろ♪
#今日は何の日 #1日一点とにかく描く
なにぃ…(ΦωΦ)10月6日は【#トムの日】だとぅ…?
クルーズにちなんでらしいが、ハンクスもヒドルストンもおるからな!
そしてワシも、トムの一人ぢゃ!!すまんな!!
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
10月5日は【#レジ袋ゼロデー】。
レジ袋ってたくさん入れると重さで手が痛くなって持ちにくいし、なによりパンパンに詰まったのをぶら下げて歩くのがどうも…ね。もちろん個人の意見です。
それと10月はマイバッグキャンペーン月間でもあるそうですよ♪
#1日一点とにかく描く #今日はなんの日
10月3日は【#ドイツパンの日】!
ハイジの白パンと同じかどうかは知らんけど、昔、神戸ベルというパン屋さんで売ってたブロッチェンというドイツパンはめっちゃウマかった…いくつでも食べられた。
今はもうこしらえてないのが残念至極。
#1日一点とにかく描く #今日はなんの日
( ̄д ̄;)そうか、10月1日は #メガネの日 やったのか。
ちうてもメガネ娘はタマが少ないなあ…メガネだけに。メガネだけに!
#今日は何の日 #1日一点とにかく描く
9月みそかの30日は【#クレーンの日】。
どぉーんと大物、吊り上げまっせー。おっと、“釣り”やったわね!
いっけなーい、誤植誤植♪
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
明日は看板娘の交代ですので、そっちもよろしゅーに♪
9月26日は【#ワープロ記念日】。
東芝が1978年に世界初の日本語ワープロ、JW-10を発表した日。机に載ってるんちゃいまっせ。彼女を除く全部で一台の「ワープロ」です。
当時最新の冷蔵庫が約14万円の時、なんとコレは630万円!
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
9月25日は【1974年に世界初の #トライアスロン が開催された日】ですと。
場所は米カリフォルニア州のミッション・ベイてトコやったそうな。
( ̄∀ ̄)ところで肩の選手登録番号は自分で書くのかどうかは知りません。
#1日一点とにかく描く #今日は何の日