//=time() ?>
今日は『#ワープロ記念日』でした⌨️
昔ワープロをカタカタ打っていた音を思い出す方もいらっしゃるのでは😊
ファミマに セブン銀行 置くんだ。じゃあファミマでナナコ使えるようにしてよ笑😂
本日も皆さま、お疲れさまでした☕✨
本日『#ワープロ記念日』でした🖥️
本日、袴田事件が結審。
袴田さんに無罪判決が出たけど…あまりにも時間がかかりすぎましたね…
58年という時間は戻ってこないし、本当にやりきれない気持ちです😥
検察や警察は、十分な保障と謝罪をするべきだと思います。
本日も皆様、お疲れ様でした✨🍻🎶
#9月26日 は #ワープロ記念日
1978年のこの日、#東芝 が世界初の日本語ワープロを発表しました。
欧米の新聞記者に比べて、日本の記者は記事を書くのが遅いという話が開発のきっかけになったとか。
#今日は何の日☆#勝手にキャッチコピー
「このツイートもワープロで打ってます」
うそです…😓
9月26日【ワープロ記念日】
1978年のこの日、東芝が世界初の日本語ワードプロセッサ「JW-10」を発表したことに由来します。価格は630万円。重さは220kg。
今日は『#ワープロ記念日』でした🖥️
ヒゲダンスなつかしいー😂
昔はよく親の前で妹と一緒にやってました🕺
今みても面白いってスゴい😊
本日も皆様、お疲れ様でした🍻
#イラスト好きな人とつながりたい #イラスト好きと繋がりたい #イラスト好きさんとつながりたい #イラスト #1日1絵
今日は、ワープロ記念日。1978(昭和53)年のこの日、東芝が世界初の日本語ワープロ「JW-10」を発表した日。翌年2月に発売され、値段は何と!630万円でした。今、誰でもパソコンを使って、ワープロが気軽に使える時代に。五反田、器
おはぷら~
今日はワープロ記念日
1978年のこの日、東芝が世界初の日本語ワープロJW-10を発表した事が由来
ワープロ、使ったことある人どれくらいいるのでしょうか…?
今日は日曜日
連休もおしまい、最後一日を楽しんでいきましょうね!
配信は未定かな?仕事終わりの体調と相談!
#おはようVtuber