画質 高画質

「ドゥーチェ」の訳語で一番しっくりくるのは「親方」なんですが、これは多分思春期に水木しげる「劇画ヒットラー」を読んだからでしょうね。だからチョビの方のドゥーチェが「姐さん」呼ばわりなのもしっくりきます。

72 138

水木しげる先生風で古川登志夫さんを描いてみました。
6期アニメのねずみ男役、超楽しみにしています…!

74 180

殆ど一ヶ月遅れちゃったけど27年間連載お疲れ様でした〜!

2 14

しげるくんは死んだら天使になる

3 21

ゲゲ魂サークルさんの配置スペース告知がチラホラ目にするので、行きたさMAXなんですが…HARUコミ行くのは気恥ずかしいおっさん。
鬼太郎のカラー塗り練習してました。線画はコミスタ、着色はSAI。

6 45

水木しげる風で黒澤明映画「生きる」
志村喬さん好きな俳優です。

26 54


シン・ゴジラのワンシーンを水木しげる先生風に描いたら、ネタになるかなと思って…

633 1077

『赤ずきんさょちゃん』、さょとしげる。

0 10

松崎しげる系統の一例。本人が一番色センスが悪いという良いサンプルが出来ましたww

11 22

今日は特にすることも無いので、これまで上げた中から適当に線画を置いていきます。
肌を焦げ茶にして松崎しげる風とか出来ちゃうよ!みんなも変な色で塗ってみよう!!

88 195

ありがとうアカギ!!早く読みたいな...! これからも大好き!!#アカギ

0 2

『水木しげる 日本の妖怪・世界の妖怪』別冊太陽1/29発売。
水木しげるが訪ねた日本と世界約60ヵ国、地域を妖怪画とともに紹介。
取材の軌跡をたどる地図、初公開の手土産収集部屋写真、旅行同行者たちの秘話エッセイを収録。
https://t.co/vPpFHwapvs

3 3

「からかわないで お願い」の首をかしげるところの振り付けが特にツボです。このツーショット、とても可愛いと思います。

0 0

しげるにチャイナ服を着てほしい

3 17