//=time() ?>
本来ならずっとフルトラで入っていたいのだが、トラッカーのバッテリー時間の問題と、なにより自分の体力が保たないので、究極的にはRD潜脳調査室寝とかソードアートオンラインみたいに寝たまま自由に電脳空間を動き回れるデバイスが欲しいところ
【かんこれ】
メンテ入りました。
去年から体調を崩して(しかも12と1で別口という)期間の割には色々出来なかったですが、最後の連休にE3回して殆どの札無し艦にキラ付け出来、最後の出撃で秋霜がギリ先制対潜可になったのでよしw
しかし今回軽巡3人も来たのに皆対潜低くてどうしようかと…
アトランタを改造。ただでさえ凶悪な対空火力がさらに上昇。対空全振りの反動かその他のスペックはおとなしめだけど、対潜値は他艦並で良かったと思うんだけどなぁ。ともかく得意分野で頑張ってもらおう。 #艦これ
190人目のケッコン艦としてデ・ロイテルを迎えました!
明るいし素直でいい子ですねぇ。ふわっとした感じもいい。やっばーい!
オランダ艦は今のところ彼女1人ですし欧州関係で特効やルート固定等あるかも知れませんね。
先制対潜出来る様になるまでは早めに育てるよ
これからもよろしく!
今更過ぎるけどE6-2甲突破編成!スタンダードすぎるネルソンタッチ編成です。タッチ不発が続いたの辛かった……
対潜は基地の東海部隊にお任せしてキラキラで避けるor女神特攻です。
@0v0_kanitan すみません、私には皆目見当がつかないのでお願いします
この編成でボス前2マスでダメです
特にボス直前で連合艦隊が全滅級の被害でした
コロラドはLv.49、明石はLv.3、秋津洲、ネルソンは居ません
対潜先制可能な駆逐艦は谷風Lv.77、浦風Lv.91のみです
この編成では木曾と阿武隈に対潜を任せています
☆15ソナー
制空と対潜は「1」変わるだけで戦況がひっくり返る数値。
その点、15ソナーはソナ爆爆のシナジーの一端となりつつ、対潜を上げられる非常に優秀な装備。
これ1個あるだけで先制対潜ラインが大きく下がる。本当に優秀な装備。絶対にE-2甲で取ろう。
ガッサ「衣笠さん、最高でしょ」
はい、最高でした。連撃で200と300出してボスを吹き飛ばした。昨日まで道中夜戦があるので探照灯は付けなかったんだけど、警戒陣を信じて対潜艦に持たせた所、ボスの攻撃がしっかり吸い込まれて勝利に繋がった。
艦これ
イベもイベ堀も正月任務も終了し、朝夕備蓄遠征のみに戻るかと思われた我が鎮守府
ふと見かけたイベE-3レベリングにハマる
実際はレベリングでは無く局戦の熟練度上げなんだが
なんせ航続1で良いし対潜レベリング編成だから一周燃料100程度のみ
熟練度上げ諦めてたがこれならワシでもイケるわw