//=time() ?>
#大懐古福岡
懐古ってひとくちに言うけど
1981年のうる星やつらなんかはさんざん聴き倒してても改めて聴くと最高だし
犬夜叉だって2000年スタートの4年間だったので、じゅうぶん懐かしい!
古めがかかるけど幅は広くて、各DJの好き!が詰まってるから、きっと心に届くはず!
ソニック、クラッシュ、バンカズ、スパイロ、クロノア、パラッパ、ピポサル(まだいるけど)90年代から2000年代前半で色々なケモキャラと触れ合って来たけど休止期間なく程よく新作が出たのがソニックくらいな辺り、なんだかんだすげえなあって、知ってから一度も離れなかったのも彼くらいやし
【歴代ホンダ車 2000年代】
☆Mugen Honda Civic Si Sedan '08☆
2008年、北米仕様シビックセダン「Si」をベースにボディキット、スポーツエキゾースト、スポーツサスペンション、アルミホイール、リアウイング等を装備した「無限」カスタムカー。
カレイドスターというアニメがずっと好きで未だに見ちゃう訳なんですけど2000年代前半の作品だし知らない人多すぎて悲しい…すっっっごい良いアニメなのに😭
子供の時に欲しくて欲しくて買えなかったDVDBOXを社会人になってお金貯めて買ったくらい好き…
おにぎりの日の由来調べたら、2000年前!のおにぎりの化石が発見されたことにちなんでいるらしい。あと今日は考古学の日でもある。/ #おにぎり #pixiv今日のお題 #sensei https://t.co/ElaEnSmaNu
6/19中までhttps://t.co/l9BSehtHqJ さんの「ファンイラストお題」が「ファルコム作品」です!古いサイトなので、「Windows10」「InternetExplorer以外」だと動かない可能性や、「サイトを『安全なサイトリスト』などに設定」といった制限はありますが、2000年代の空気を味わえるかと!良ければ是非!
#画力変化ビフォーアフター
2000年→2003年→→→2018年→2019年
あまり変わりばえしなくてヤバいね😅
それにしても20年近く(!)よく飽きずに描いてたなぁ
それだけ「ルパン」が奥深く魅力的で好きだからだと…しみじみ
『長門店長の仕事』
元ミレニウムのジョーイ・ステックとはLAのサウンド・シティのテープ倉庫で一緒に発掘作業を行なった。カート・ベッチャーの未発表音源集『Misty Mirage』(2000年)は大きな収穫だった。この時に付けたアルバム・タイトルは英米盤でも使われることに。ポラ写真は80年(店長撮影)
1億と2000年前に鹿さんからリクエストいただいてた東京喰種のウタさん…!!!!もう覚えていらっしゃるかすら怪しいくらいにお待たせしてしまってすみませんでしたーーーー!!!!!汗汗
生田絵梨花を主演に迎え、今年12月『キレイ』再再再演。民族紛争が続く架空の日本、10年の地下生活から脱出し自らを「ケガレ」と名付けた少女...ミュージカルの破壊を目論んだ松尾スズキによる黙示録。次の次を夢想するのは気が早い?#MaGmail
ケガレのテーマ(2000年初演)
https://t.co/eOkpIXR9o7
🌹😊『ちょっと待ってて』🌹😊
🌿パグ Pug
中国語で
「いびきをかいて眠る王様」を意味する
「覇歌(パー・クー)」から由来💕
祖先は
紀元前2000年くらい前の
古代アジアにいたらしい
まんまるおめめに
しわくちゃの愛嬌のあるお顔
実に愛くるしい❣️😘💕
#デジタル絵画