//=time() ?>
『肉の蝋人形』(33・マイケル・カーティス)はチャールズ・ベルデンの戯曲の最初の映画化。WBによる初期二原色テクニカラーは淡い色合い。グレンダ・ファレルのおきゃんな新聞記者を主役に設定しているので53年版に比べるとホラー色は薄いが、フェイ・レイお得意の絶叫悲鳴が聞けるのは嬉しい。
🍡11/25(日)の東京ビッグサイトで行われるコミティアお品書きです🍡
🌈おまけ星のスペースは東4ホール「J46b」です。🌈
コレクション評論本「原色 天国図鑑」、アクリルスタンド、アクキー、グッズなどを販売します。初のコミティア!よろしくお願いします🌺
#コミティア126 #COMITIA126
【固定】キヌガサタケ擬人化Vの者、イストリア組の絹笠夜宵(きぬがさやよい)です!🍄
はくのうつるママ @Uturu_Hakuno
冬ノカムパパ(Live2D) @kam_Vc
お絵描き #原色夜宵図鑑
マシュマロ https://t.co/8EgRFuHV2G
Youtube https://t.co/k43bzTv3Kc
干し芋 https://t.co/kzPYV6amy3
#私を布教しなくていいんだけどこれは自分でお気に入りのやつ
#ピカエース さんのパウダーでミラークローム加工で唯一底面が色変化するペンダントと、
#色辞典 の3原色で自分で描いたKH
前者は手元に無いので思い出もひとしお
四月馬鹿も若干あるけど前にも流したので今回はパスで
【7人展MICHI 光の3原色+one】
あと1週間です!
カラフルでキラキラなガールズたちを連れて行くのでみんな遊びにきてね❤️💙💚
11/21〜11/26
@irorimura2005 (イロリムラさん)