//=time() ?>
ちょっと色実験詰め込んだ
やりたいことができたかというと、微妙かな
ただ塗り方はだいぶまとまった
しかしアリーナってキャラは原色とボディタイツのせいでマジで配色がむずすぎる
この後も写実色で何度か塗り直した後、「やっぱり俺が描きたいのはこれじゃねえ!」と勢いに任せて(計算はしている)原色を乗せていった
「オデ…コレキニイッタ」
写実で描いてた部分がうまく残せて、バラバラになるのを防いでいる感じになってるかな。 https://t.co/ioXbPamm9W
ちなみに元絵はデカいw
B3、木パネにサンド系の紙貼って鉛筆、アクリル着彩
#break_through #三原色着彩 https://t.co/lypmYOyem0
おはようございます〜 少しずつ作品制作の本格化に向け、準備が整ってきています 一時の問題は徐々に解決してきています それとあの原色の暗い絵、ムンクみたいで素晴らしいという意外な反応もあり、個人的にも実は気に入っている
#イラスト好きな人と繋がりたい #イラスト #絵描きさんと繋がりたい
変に原色使ったりアンチエイリアスかけまくりだったりするドット絵、自分もMSペイントで打ってた最初数年間頃は大体そんな感じだったな…パレットの概念も無かったから64色とか72色とかどこにそんな色使ってるのか分からないくらい色数使ってた。
【できた!】
仕上げは明日と言ったな、アレは嘘だ。
せっかちマンの我、さっさと仕上げてみた笑
黄色イイじゃない✨
原画の方が全体に柔らかい印象です丶(°∀°)ノ
#アクリル #三原色着彩 https://t.co/qVBdO1Frcr
#AIイラスト
『閉ざされたアトリエ』
アリプロの同名楽曲が好きなんで、光の三原色とか哀しみの魚とか喜びの鳥たちとか。差し色のピンクは愛の色。
アワートAIで土台つくってChatGPTと改善案や追加プロンプトの相談してcopaiter噛ませてGIMPでなんかいい感じに加筆修正。1時間半ほど。