//=time() ?>
母星が環境汚染で住めなくなって新たな植民地として地球にやってきたジグラ。だがその星の海は既に公害で汚染されつつあり、更には別な星からやってきた先駆者が居座っていた。
「地球争奪戦 ヘドラ対ジグラ」
って観てみたい!
#夜のフィギュア撮影会
#仮面ライダージオウ
#仮面ライダーギンガ
#あと1回
#装動
お題「地」
ギンガ爆誕!!
宇宙の秩序を守る為地球に総攻撃を開始した!!
【星娘候補生038 ミルザム6】
今日は地球に帰還する原画のミルザムさん…アニメ画に比べるとちょっと地味な感じかな。。。🤗🌏🚀 #星娘 #スターリーガールズ
宣伝!火、風、水、土。地球に宿る四元素をテーマとする DREADNOUGHTの四元素はプログ、ブラック、フォーク、ドゥーム。フルートやサックスの嘶きを伴い、幽玄美麗なドラマ性を極めます。インタビュー。OPETHのファンはぜひ!!
https://t.co/W8C1WQWdOl
#ドラゴンボール
#リラックマ
#dragonball
#rirakkuma
#アイビスペイント
“地球には、悟空と、リラックマがいる”
悟空と、リラックマの楽描きです。
ノートの落書きをトレスで清書。それを取り込んでアイビスペイントで仕上げました。
ミュージシャンのデヴィッド・ボウイが主演の映画「地球に落ちてきた男」見たほうが良いのかな?
デヴィッド・ボウイ
デイヴィット・ブルーブック
デヴィッド・ボウイが亡くなったのが2016年
たまたまか?
この人の扱いも防衛軍としては頭が痛い。命令違反で戦死、を取り消し、じゃなくて行方不明扱い、じゃなくて地球に帰還。これじゃあ自爆エンドもやむを得なかったのか・・・。
そう、うさぎは星を噛み砕いていたの。だって、月が1人で地球に当たるはずの流星を身を呈して守るには限界があるから。だから月のうさぎは顎が丈夫で歯が鋭いんだよ。
#アーサーCクラーク
#幼年期の終わり
中学生の時に読み驚きと何かしら開けたような感じがした作品で海外SFにハマるきっかけを作ってくれた。地球にやって来る宇宙人がとなれば子供の頃は単純だったが、この作品は違う。スリリングで知的興奮を味わえ非常に面白かった。タイトルも素晴らしい。
#読書
MARVELの大型イベント「インフィニティ」をアメコミ知らない人に極端に例えて説明するなら
地球に迫る超規模のフリーザ軍(+メタルクウラ軍団)を相手に
Z戦士と麦わら海賊団と木の葉の忍に加え、
ラオウ率いる拳王軍と悪魔超人軍と山王工業が共同戦線を張って迎え撃つ、みたいな感じなんすよ最高だろ
【コミケ96宣伝】
改めて宣伝します。
「シグナスクラブ」の新刊はTNMのシナリオ「メビウスの輪を超えて」という地球に迫る隕石を押し戻すシナリオを頒布します。
他に既刊のTNMのシナリオ、TNXのリプレイ&シナリオを頒布予定です。
よろしくお願いします
#トーキョーNOVA
#トーキョーナイトメア