//=time() ?>
友人がE6-1の輸送で苦労してたので編成ペタリ
水上編成でいけるので
戦艦火力、雷巡阿武隈の先制雷撃で抜ける編成
幼女は特攻艦の先制対潜と東海で対策
道中決戦支援はあった方が安定。無しでも可
残りの基地2部隊は適当に陸攻4をPマスボスへ
輸送ゲージだけど輸送艦隊でいくと沼りそうな感じ
編成は第一艦隊は昼戦は長陸奥の一斉射主体。第二艦隊に先制対潜艦を3隻、カットイン艦を3隻編成。そして、突破タイミングで秋霜とも邂逅出来たので、E-6を出来る限り早くめどをつけて、平戸よりはヒューストン邂逅をめざしたいところ
1/700 航空巡洋艦 那珂 完成しました。
"楽屋から飛び出してステージダイブ発艦 "
頭に浮かんだこのワードだけで作ってしまいました。
ベースキットはアオシマの那珂1933です。
新鋭機の運用が出来ないものの、索敵と対潜得意として船団護衛に利用されたとか。
#オラ航空艦
開幕Xmas中破からでマズい出だしと思いましたが、昼戦でここまで前衛壊滅させられたの初めてだったので、お助け強友軍赤城さんの当てどころ次第では希望持てます。(今回は的を間違いすぎ)
ダブル方式なので第二艦隊の先制対潜&雷撃枠が減ったのでフィニッシャーを無事に送り届けるのが難しいです😓
E-3甲終了。
なんか急に道中事故るようになったな?と思って対潜支援出したら、ラスダンだったという。決戦支援出してないのに、江風が平然と沈めよった(笑)。なので、水鬼改の姿をろくに見ていないというこの体たらく……。
対空、対潜、4スロ軽巡、、で選んだんだけど、、5-1ストレートありがとうございます。。艦これは健全なゲームです!←
初風さん近代化改修したらサンタコスでびっくり可愛い!!
E6-5、削り艦隊の現在の編成
第一:ネルソン/熊野/霧島/鳥海/比叡/秋津洲
第二:夕立/衣笠/鈴谷/北上/五十鈴/フレッチャー
秋津洲は修理対応、第二の下三隻は対潜ですね。
フレッチャーは主主ソナーでもいけそうですが悩む。
で、音楽はベイシティーローラーズの「サタデーナイト」
E-4甲終了!疲れた~!
友軍がネ級抜いたから何とか!
千歳96 攻攻爆戦+機
比叡98 主主観徹
龍驤96 爆攻戦戦
Zara91 主主観電
愛宕71 主主主観
明石55 対空CI機
由良90 電電甲+8
最上91 主主電夜
三隈91 主主電見
吹雪75 魚魚見
Sam80 四ソ探照 ※対潜
秋月96 15ソ3セット ※対潜
友軍が来たのでE-4攻略再開!
明石さんは火力としては計算外でルート固定+空襲マスお守り+割合削り要員
龍驤は夜襲カットイン装備
駆逐艦1隻は先制対潜+デコイで探照灯
ラスダン2回目で撃破!
それでは今回大活躍した明石さんの大変珍しいカットインをご覧ください(笑)#艦これ秋イベ #艦これ
E-5乙作戦で問題なく終了。ここまでカットイン率100%だった満潮が不発、涼月・阿武隈もカスダメで妙高頼みかと思ったら、対潜シナジー装備だった白露が決めてくれた。特効しゅごい #艦これ
今試してるE-5-2甲掘り編成
高速最短?ルートで特効っぽい羽黒ちゃんを対空仕様で道中殴って貰う。到達重視で対潜艦と甲標的、基地も幼女マスとフラヌ改出てくるIマスに振ってボスにはなし。友軍のおかげでAは狙いやすいかも?さっきこんな展開に。
潜影蛇手には「潜影多蛇手」という応用技もあります。
どうぞ使いたい人は保存してください。これです。
いつ使ったらいいのか僕は知らないので雫さんに聞いてください。
うん。
E5丙もクリア
第一ゲージはストレートだったけど、第二ゲージは何回か道中撤退した
日向と瑞鳳に制空を担当させて、第二艦隊は木曾、浦風、谷風が対潜先制要員
山雲には対空カットイン装備をさせたが、山雲に関しては完全に個人の趣味なので、秋月型辺りが無難だろう
E6は丙か丁で迷ってる