//=time() ?>
E5-1甲ストレートで削り終了! 壊になった潜水棲姫改!倒すぞ~(ノシ'ヮ')ノシ 赤い輝きも良かったですがやはり青い輝きの方が合ってると思います かっこいい……(2時間ぶり2回目)
詰んだかと思ったが何とかなった事例
1.航空戦でまとめて3人中破(対潜要員のみだったのでセーフ)(図1)
2.空母がピンポイントで中破、長門も中破で一斉掃射不発、手数大幅減
3.夜戦までに何とか持ち直し、旗艦のみに(図2)
4.時雨の魚雷CIで辛くもS勝利(図3,4)
※秋霜は来ず
#艦これ
カッコカリ101人目にフレッチャーです。
いやあ長かった。
貴重な先制対潜要因の一角として今後も彼女にはお世話になっていくと思います。
E3-2甲ストレートで突破! パース着任!
1枚目が削り、2枚目がラスト。ラストは道中:対潜支援、決戦支援も一応入れた(いらないくらいに基地航空隊が仕事した)
後で堀に戻るけど、まずは攻略進めます
ワザマエ!が決まって(スクショミスった)E-2甲クリア 対潜15ソナー取れてウレシイ・・・ E-3からは新艦邂逅があるので予定通り乙以下にしまーす
E3甲輸送フレッチャー掘り完了。
通算2隻目。
第一艦隊の3~6番は育成艦だったり護衛退避した後の特攻対潜艦の入れ替え用だったり。
マンスリー遠征の影響で、一部の資源が増えている。
最近寝不足だから、明日は艦これほぼお休みにするか。
E5甲第一ゲージ突破!
ここはまあ、簡単な方だと思いましたね(特効持ちの先制対潜艦がいるという条件付きで)
堀?友軍来たらやればいいんじゃないですかね(S死ぬほど安定しない
E4甲クリア!ギミック解除、両支援有(道中は対潜の方が良いかも)、基地隊は陸攻×4を2部隊ボスに集中、ラスダン1回でした。由良が潜水マスで中破、ボスで大破と無理そうな感じでしたが、吹雪がネ級改、最上がボスをやってくれました。ヒューストンがまだなのでE5開始前に少し掘ろうと思います。#艦これ
本日、スラバヤ沖対潜哨戒任務において駆逐艦早霜が練度99に到達。長らく遠征部隊の一員として鎮守府の屋台骨を支え、近海における対潜哨戒や各地の任務でも大いに活躍した武功を賞し、女神の名の元に180人目の「結魂の儀式」を行いました。末永く、女神の加護があらんことを。
E2甲でクリア、初めてE1以外を甲でクリアしました。TLから散々口酸っぱく「E2だけは絶対甲でクリアしろ」言われた甲斐がありましたね(?)道中大破撤退含めて10回くらいでクリアできて良かったです、変に沼らなくて。そして君が…対潜値15ソナーくん…(初期装備ソナーしか知らない顔)
夕張改二のラフ画から読み取れる、ソロモン以降の改装(第1次ソロモン海戦後、2回横須賀で修理改装)はこのあたりかな。
夕張改二は対空値・対潜値の強化。12cm単装高角砲が艤装ではなく右手持ちなのは、増設に高角砲装備可を示し、実質5スロ(もしくはガチの5スロ)。更にIF改装のバルジ可とみています