//=time() ?>
夕方あげーついでに、デッサン書き終わった辺りで、ふと思い至って記録してみたタイムラプス。
いろいろ迷走してし、あーでもないこーでもないをしてるのがモロバレな仕様になってますが、興味あればどぞ|ω・)
@syamisen4696 19「よっしょカナッ♪さて、夜美!行くカナッ♪315はこうなったらほっておくのが一番カナッ♪あとは誰かが通報してお巡りさんが何とかしてくれるカナッ~」
あーでもない、こーでないと語り続けるミイコを置き去りに夜美を誘って立ち上がる
19「早くしないと騒動に巻き込まれるカナッ♪」
@krs_fulmoon 「あーはー♪おねげーします♪最近、基地の整備班のあたりがキツてキツくて…ちょっと壊したぐらいでぎゃーぎゃー言うんですよ!ひどくないですかー?!だいたいワタクシは上官であーでもないこーでない…」
声をかけるじゃなかったと思わせるぐらいに騒がしい女である
(ありがとうございました!)
たまにはイラストを……と思ったので、この前の例大祭新刊にも掲載した幻想郷地図でも!
Iwannaさんハクさんとあーでもないと言いながら作成してました。
#東方Project
ジンさんビフォアアフター
似顔絵とデジタル練習で連夜ドUPのお顔眺め続けてあーでもないこーでもない…とやっていると
ものすごい癒されてる
#btsfanart
「お邪魔するカナッ♪80~♪元気になったカナッ~♪」
ちょこんと椅子に座り、あーでもない、こーでもないと脚色たっぷりに最終決戦を語る
「長いしたカナッ♪そろそろ帰るカナッ♪早く遊びに行けるといいカナッ♪」
バイバイ♪と部屋を出る
元気になっ…あれ?315から伝言を…まぁ、いいカナッ♪ https://t.co/DVMZ5MCsW6
1. ラフ
たぶん1番時間かかっている作業です(((( '-' ))))
アタリ描く→あーでもないこーでもない→カラーラフ→あーでもないこーでもない→モノクロラフっていう手順でやってます。とにかくペン入れ楽したいのです……
(※画像はカラーラフだけです)
大変おそようございます☀
今日は起きてからあーでもないこーでもないとしながらとある配信用のサムネイルを作っておりました!🌸
世の中のサムネをがんばって作るVtuberさんはすごいなぁ…尊敬してしまいます。
今日も良い一日をお過ごしください✨
#おはようVtuber
正解発表です!🙌
答えは3番目のアイドルちゃん!
かなり悩んだけど楽しくキャラデザしました!🙋♀️
幸龍氏が個人イラストを準備して下さったので、キャラデザと一緒に見て〜!✨✨
あーでもないこーでもないってなりながらキャラデザするのも楽しいよね!
ありがとうございました!(*ˊᵕˋ*) https://t.co/K2qC1DyjqW
朝からリアルに涙出ちゃった🥲
私は片山先生派だけど(知らんがな)、三上先生には幸せになってほしくて😭そして森〜‼️スピオフのが本編より好きになっちゃうあるあるかも。あーでも本編3巻の最後のシーンも秀逸だったからなぁ…って両方三上先生案件だ😂
あーでもやっぱりオルト≒双頭の犬オルトロスってことを踏まえると(イデアがケルベロス)
オルトの首を囲む円・口と鼻隠し・目隠しは
それぞれ「首輪・口輪・目隠し」っていう考察が1番しっくりくるな…
犬に対する目隠しは無駄吠えを防止する効果があるらしい
首輪や口輪は言わずもがな