色どうこうは無視して正直ここだけでご飯食べれる

1 4

一次創作のやつの没のやつとか
本当は本アカ行きなんだけど向こうはポイピクやらないから
https://t.co/fOd15Y5Kia

あとチラッと色ラフのやつ載せた時にいいねしてくれたりかわいいって言ってくれたり、ありがとう。あれは完成した(1枚目)

0 3

今でもご丁寧に保存してあるのだけど、この絵だね。今の自分だったらこうは描かない(;´∀`)

5 29

ぱぱおはこうやよ〜💛
昨日に続いて今日もなんだか変な天気だね…
こうはやっと喉が痛いの落ち着いた…かな??くらいなのでもうちょっと余裕を持って配信をおやすみするのだ…( ¯꒳¯ )ᐝ
ぱぱと遊べないの寂し…たまにこうの鯖に出没すゆかも…?

2 33

いいかい?
そのドアは開けてはいけないよ?

ドアのむこうはギダイさんのプロフィールにつながるからね?

いくら楽しそうな声が聞こえてきても絶対に開けてはいけないよ?

2 9

書いてて思ったこと

John Dawson Winter III
ってのはジョニーのガチ本名です

ミドルネームとかあだ名を名前にくっ付けるのは
いかにも海外って感じで好きです

日本ではこうはいきません
切られ与三郎とか思い出しちゃうもん
多分

Johnny Winter – John Dawson Winter III
https://t.co/e3tunAfRnb

0 2

いい双葉さんの日🌱
(海の向こうはまだ28日なので遅刻ではないはずっw)
とりあえず下塗りだけ😊

86 288

よく思うんですが……
K兄にストーリーを叩かれてなかったら
全て(設定作り込み&他の趣味)を捨ててまで
絵に打ち込まなかっただろうから(腕前が)こうは
ならなかったかも、と思うと複雑……
でも、一度絵描きに火が付いたら
止まらないのは今も変わらないし😓

レンドン
「お豆腐ありがとう!☺」

0 2

【新刊】57歳で家を飛び出し、家政婦に! ドアの向こうは、見たことのない日常。現在、87歳の著者が綴るドラマみたいな全て本当のお話です。/石川金・著 小栗左多里・イラスト『家政婦 金さんのドラマみたいな体験日記』https://t.co/qwtT6lPpWX

1 2

既作『幻日想』|透明水彩(通販非対応)

沈む夕日を見て西方浄土を想う「日想観」から。理想郷は生身で行ける場所には存在しえないという前提下、彼岸と此岸の境を描きました。向こうは楽しいから誰も帰ってこないのかもしれない。
理想郷を見る方角は「君よ知るや南の国」と対にしてます

2 0

あのぬいを予約しました。
エラスレをこうするんだ…(たぶんこうはならない)

17 51

「向こうはあんなにいるのに,もうわたしひとりなのか...」

1 1

西の国じゃなかったらこうはならなかったんだろうな

0 0

来年のあんこうは安藤くんのコスプレしたい
おやすみ

0 2

🌆夕焼け✖︎美少女👘
🌇ノスタルジーの傑作アート🔥
「#夕陽ヶ丘」#Yuuhigaoka
瞳に映る陽反それはなぜ
視線の向こうは水辺があるんだろう、、
想像しながら楽しむアート

https://t.co/pnEw60rpHt

1 4

人間が描いたら絶対こうはならんやろっていう構造の建物を出力してくるんだけど、雰囲気はいいんだよなぁ

4 17

梨沙ちゃんみんなに祝われて…(再掲)
でも今年は土曜なのでこうはならんね…

100 193

こみけげんこうはれぎすいちゃんらふ。

131 607