//=time() ?>
線画のやつみんながやっててずっとやりたかったので今更だけど!
気に入ってるみこちの絵!🌸
最近はざらざらしたペンで線画描くのにハマっている(描きやすくて楽だから……
#皆さん線画と塗った後を見せてください
ざらざらフィルムが剥げて久しいのですが、お金もったいないのでペン先に絆創膏の布部分をくっつけたらとっても快適になりました。家族にその絆創膏一個100円だよと言われてとっても青ざめました。
ということで快適になって初の試し書きカラーラフです。
このペンを使った最近のイラストを探したらお仕事とファンアートしかなくて大分古いイラストを引っ張り出してきました…ざらざらしていない線画は全部このペンなので参考にしてみてください!
(※このツイートの画像はファンアートです)
#100目チャレンジ
67個目
100個目を描いたら目はうまくなるのかチャレンジ!!
わりとざらざらっと!
やっぱりこのハイライト好きだ!
ハイライト、目頭尻の暖色、目の中の暖色はすき。
アウトラインへただから練習。
【止まる猫】
散歩の道で猫と出会った。
しばし見つめ合い、わたしが負けた。
ペン/水彩色鉛筆
ブロック塀を歩いてる猫と遭遇。
日常でありがちなこんな一瞬とか
ざらざらしたブロック塀のもろい感触とかを愛しく想います。
京都・東山二条で開催の《ねこアール展》で原画展示中です。
#猫部
今回は高木さん(相合傘)です
工夫した点は高木さんの顔の重心を下げて可愛くしたことと、制服の色合いです。
色鉛筆を使ってみたのですが薄く描いてざらざらムラがある感じが苦手でどうしても濃くなってしまいミスすると取り返しがつかないんですよね… 難しい
#からかい上手の高木さん
#高木さんめ
プロクリのアプデがすげぃ楽しくて過去絵で遊んでた…😄ざらざらした絵が好きな自分にとっては手軽にこういうかんじに出来ちゃうのはかなり嬉しい…😄