//=time() ?>
【おえらさんコンクール】
足寄の教育委員会皆様から追加作品!現場が楽しんでくれてる。超嬉しい!!
1、身体に相反して番人にふさわしい風貌。アイヌの荒神様的!
2、このイカれ具合!元気メーターのアサリがパカッと開くとこを想像したら笑いました。花の笑顔がこわい👍
https://t.co/0OreGQB8kK
昨今のオタクは、アイヌ文化を金カムのアシリパさんで知るのかなぁ。私、古のオタクがアイヌ文化を知るきっかけの大半は、サムスピのナコルルだと思ってる(若しくはマンキンのホロホロ)(ただマンキンは再アニメ化したから、若いオタクのきっかけになる可能性も高い)
「AMBITIOUS MISSION」の体験版が公開されてたね
パッと見だけならアイヌ感ある「石川 弥栄」が
なんとなく好きめ
げっちゅ屋の
https://t.co/XdwuGymuOR
irankarapte!おはようございます。
沼ヒル/swamp leech【pesas】ペサシ
※土の中にいるヒルは【toysas】トイサシと言って区別するらしい。
ヒルと言えば線路を歩く映画があってだな…。
今日も一日、あなたが楽しく過ごせますように!
#一日一アイヌ語
Sandman卓【北方魔人伝説アエオイナカムイ】
KP:sandman先生
PL:こがねさん、悠々ニキ、俺
三代議 尾々ル(みじろぎ びびる)で無事生還しました!
アイヌシナリオ、新鮮で面白かったです
ビビり散らせたので満足✌️
(アイコン作成:https://t.co/pKL6H5HGWI )
140いいね、ありがとうございます!
過去の食レポを再アップするの巻。
アイヌ料理をベースにした風変わりなラーメンが食べられる、ラーメン弟子屈の支店
【RAMAT】
札幌市内、発寒駅前にあります。
16.ナコルル
わたしが近かったの阿寒のアイヌコタンだったけど(ナコルルは旭川のカムイコタン)、道民としてアイヌ文化は身近で好きだし、ナコルル自体も好きなので。ムックリが一応弾けます(今持ってないけど)
創作の題材にアイヌを選ぶことによるリスクといえば、アイヌ民族の伝承だと思って参照したストーリーが後になって和人による創作神話(の疑惑が濃厚)と発覚し、厄ネタと化したFGOの『シトナイ』を思い出す。この話を擦り続けても仕方ないのは分かるんだけど、SNイリヤを実装した意味がなくて本当に無念
1838年、北米インディアンの部族長ポートレイト集です。米のトマス・ロレインがまとめたもので、カラーで当時の様子が解る貴重な資料です。
左はペタレシャロ部族。右上はシェン部族、右下はスツマヌ部族。シェンやスツマヌは何だかモンゴル兵やアイヌのように見え、人類の繋がりを感じさせます。
青担当の青蓮寺さんの衣装がアイヌの服をアイドル風にしたみたいな風にも自分の目に勝手に(笑)映って(色味とかも)そんな見所も一人感じていました。
もちろんそんなコンセプトでは無いと思うけど(笑)アシリパさんも似合うかもだ。
ゴールデンカムイ三期分見終えた。
アイヌについても知れるし、下ネタ要素もあって面白かった。
友達も観てるからって見始めたけど、これはハマるわ。
四期が10 月にやるらしいので楽しみにしてる。
《鬼骨図考》ニタッラサンペ
アイヌ語で「湿地の苔の心臓」を意味する妖怪。
20㎝ほどのマリモのようなもので、翼を持ち、鳥とも獣ともつかぬ姿で転がって走る。
これを見ると運が悪くなるともいう。
THE DECEMBER'S/Wonderful Future
アイアンシティー紀行78
母恋駅
半島の終点・室蘭駅の一つ手前、S10年開業の駅🚉
地名は「ポクセイ オ イ」のアイヌ語由来
駅名から母の日には「記念乗車券」が好評発売
ここから名所地球岬までは徒歩3キロ弱、私は歩いたことないですよ💦
https://t.co/OFJLY6UJfk
@yudainagata @decentraland @yuyumannn @japannftmuseum 応募させていただきます。
ユニークな猫パンドラが様々な衣装を着るコレクション。日本の衣装は完売していますが、先住民族や伝統衣装を着たシリーズの中からアイヌの文様を身につけた作品です💕https://t.co/iXiIocQ93S
#日本NFT美術館
irankarapte!おはようございます。
カレイ/flounder【samampe】サマンペ
※カレイの総称。
ところでお気付きでしょうか…英語はヒラメとカレイを区別しないのです。他にもflatfishと言ったり。
勿論私とお姉様の区別はできますよね!
今日も一日、あなたが楽しく過ごせますように!
#一日一アイヌ語
きのう再放送の「バラカンが見たアイヌ新世代」本当によかった。また福永壮志監督「アイヌモシㇼ」を見たくなった。この一連の映画監督・プロデューサーによる性加害報道には時代の要請を感じる。
https://t.co/6KywQkZLWA
https://t.co/IVaJvEYe8c
irankarapte!おはようございます。
ヒラメ/flounder【nina】ニナ
※アイヌ語アーカイブさん曰く、「平取町内に荷菜という地名がある.大昔津波があった時に大きなヒラメが干上がっていたからこの地名をつけたとか」
今日も一日、あなたが楽しく過ごせますように!
#一日一アイヌ語