//=time() ?>
ペンパイナッポーアッポーペンでアッポーを。
付属のメモだけでもなかなか楽しいなこれ!消しゴムの挙動が独特ね…
調整して再UP アッポーペンだとねらったかすれ線が出なくてツールに使われてる感がある。手数をかければ完成してる風にはなるけど目指す抜け感が出ない・・・
iPadProにAstropad入れてアッポーペンで落書き。Fateのセイバーちゃん。まだiPad設置角度での色変化と色味に違和感があるので彩色はペンタブでないと怖い。なんにしろ習熟訓練終わり。次はお仕事で使えるとおもう。
iPad Proの液タブ化線画は明らかに普通のタブレットより速くて自然に描ける。鉛筆で線画を仕上げてた頃の若干の荒さが出つつズームできるわ手直しが簡単だわ消しカス出なわで異次元。ネガなところはアッポーペンがわりと重量がある。この液タブにするソフト年額でお金がかかる。
メディバン+アッポーペンなかなか捗りますな ペンにくわえてタッチジェスチャー使えたり物理的に画面を回せるのがなかなか でもね、断言するけどね、近いうちぜっっったいにコネクタとキャップを無くすね(ヤバそうなのでいちおうホルダーも注文はしたけども