今日お客さんが乗ってきたフェラーリ 488ピスタ。

全てが芸術品ってくらい、カーボンが美しい〜

1 26

続き。+1は狂気の地下室へ。実質ソロでは初挑戦だったけど、長さ以外の困難は感じなかった。(1)とはいえこのボス戦では行動規制されまくりで時間かかってだるかった…(2)これ…カーボン冷凍されたハン・ソロのパロディでは…?(3)今回も無事着水

0 0

日本帝国来斯衛軍
00式戦術歩行戦闘機 武御雷 R型
不知火をベースに開発された日本帝国斯衛軍専用戦術歩行戦闘機
武御雷は搭乗者の地位によって色と性能が違い紫の機体色は政威大将軍のみ搭乗を許される武御雷の全身には多くのスーパーカーボン製のブレードがあり、近接機動挌闘戦に特化した機体である

0 1

【今日の👀❓】
✅ヤバ粉 ごきげんシラウオ🐟
✅カネボウアイカラーデュオ02
✅M・A・C カーボン
もちこチャンがメッソンチャンなってたからいいな〜と思ってまねっこした‼️ヤバ粉の発色がすごいんだよな〜これ

2 31

「歯車はおやつだよ」

食事にはちょっと物足りない。
いつもと違う描き方をしようとしたら明後日の方向にいってしまいました…。
細目は線が良い感じで塗りが難しい。

ヴィフアール 細目+PILOT ペン習字ペン+PLATINUM カーボンブラック&ブランセピアミックス+吉祥 顔彩

3 33

本日の閣議後会見において、#小泉進次郎環境大臣 から、再エネ電力とEV等を活用した の第2弾として、新たな移動の選択肢である への支援策案、#軽EV元年 としての支援策案などについて発表しました。詳細についてはURLをご覧ください。

https://t.co/aeHTNyECtm

24 47

~応用物理9月号のご紹介~
バイオ電池・バイオセンサ/ナノカーボン材料/前庭電気刺激/ペロブスカイト量子ドットLED/単一分子EL検出
https://t.co/L8MiTNJPz7

機関誌全文PDFファイルも公開中!
https://t.co/rDr4Woc9vA
会員ログインが必要です。

2 7

頭空っぽラクガキ227
「マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス」から「武御雷 TYPE-00F」
昨日に引き続いて23話のコンテやる時に武御雷に「抜き手」をやらせたかった。
「スーパーカーボン製ブレードエッジ装甲」語感がカッコ良いですよね。

112 238

この数年で、防衛省も、カーボンナノチューブや小型発電機採用により人工筋肉や防護服 装甲服など、兵の常識が変わる!一騎当千!

18 133

139体目 カーボン
世界を構成するエレメントの一つ「炭素」を司る妖精。地下深くの洞窟にたいていは生息していて、世界一硬いとされるダイヤモンドの体を持つ。体に比べて四肢は脆く壊れやすいので戦う時はそこから攻撃すると比較的安全に戦うことができる。

0 13

メガーヌR.S. トロフィーR カーボン・セラミックパック。「ロラン・ウルゴンさんが鈴鹿でカーボンホイールを壊しちゃった」と谷口信輝選手が秘密をバラしたあの1台。幸運なことにサーキットで運転しました。最高です。

1 5

なぜ 我々がカーボンナノチューブ生産をを急ぐのか?それは、多くの分野に使用できるから!精密電子機器はもとより、生体と機械を接続できる!それも間接的に!だから急ぎたいのだ!

10 76

18個目!
セリーヌ カーボンフリーズ!

7 29

常闇トワ×Evolution V (CP9A)
キャッチコピーは、「V次元の、瞬発力」。特徴的なワイドボディ、ヘリカルLSDによる高次元の旋回性能で、WRCタイトルを完全制覇。そんなモンスターマシンを、常闇トワ仕様にしてみました。黒いボンネットはカーボン製。


14 45

「おーいたきもとくーん」
当社の社内報「やましん」にて掲載している4コマ漫画です。
やまとカーボン社の会長であるたきもとくんの様相をお楽しみください。
今回はアーカイブから、2007年時のお話です。
なんかいろいろと異次元な4コマです


1 1

今話題のスモールモンスターさんのやつに限らず双眼のNVGほしいし、そうなるとヘルメットもバリスティックなりカーボンなり実にしたくなるしでお金が全く足りない。

2 14

続いて大和氷床漬け!
カーボンみたいに胸の横から腕を突き出す感じでというお題でしたがなんとなく違和感が残ってしまったー
お題主は気に入ってくださったようなのでよかったですが―

14 51