【アクション&マルチ要素部門】
→デモンズソウル(PS3)
【ゲームシステム&キャラ魅力部門】
→スーパーダンガンロンパ2
【シナリオ&サウンド部門】
→うみねこのなく頃に
【ゲームに傾倒するきっかけ部門】
→テイルズオブジアビス

この4作をプレイできてよかった🥳

0 0


ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊
・ゲームシステム
・絶妙な難易度
・ストーリー(サブエピソードも)
全てが素晴らしい。伝説や幻のポケモンと戦って仲間にできるのももちろんいいんだけど、色んなポケモンに個性(会話内容や口調)が感じられるのがなにより神!

1 9

放課後⇒エデュケーション! おわり
全ヒロイン先生という斬新な作品で、中身がない抜きゲーと思ってましたが、そこそこシナリオがしっかりしていてよかったです。ただ、ゲームシステムがテンポが悪く、正直微妙でしたが、佳音さんが可愛かったので満足です。

0 0

【わがまま娘のかぐや姫】
🎨by

武器は竹状のミサイル🎋!?
イラスト班が考えた独特なアイデアや設定は、ルールを考えるゲームシステム班に刺激を与えます。逆も同じです。大人数でのチーム制作は相乗効果!☺️(かんな)


Kickstarter▶︎https://t.co/t9H0bMrmCj

2 12

約束の地リヴィエラのセレネ。
RPGあんまりやらない身としては思い出深いゲーム。ゲームシステムも独特で好きだったんだけどBGMがとにかく良いのだよなぁ。
作業中にずっとサントラ聴いてたけど練習あるのみ!がやっぱ一番好き

27 50

綺麗さ、広大さ、サウンド、ゲームシステム等々に惹き込まれて続けてきたこの作品。気付いたら故郷みたいなものになってました。
変わっていくものも 変わらないものも これからものんびり眺めたい。
2周年おめでとう🕊

1 5

【商品紹介】
さあ、わんわんパーティの開幕です。
見た目はとってもキュート、でもゲームシステムは非常に緻密。
かわいらしさと精妙さを兼ね備えた不思議感覚のカードゲームをぜひ一度ご体験ください。
『グッド・パピーズ!』
▼詳細はこちら!
https://t.co/nLXrbO7YAy

4 6

Nintendo Switch版『ダンガンロンパ』に収録される新作ボードゲームのゲームシステムやイベントシーンが公開
https://t.co/5jVydzqZyb

使用できるキャラクターは60人以上、シリーズを超えてキャラクターが交流、イベント数は1000越え。南国リゾート・ジャバウォック島で才能を磨く50日間を過ごそう

196 362

Nintendo Switch『ハッピーダンガンロンパS』 ゲームシステムや新たなイベントシーンを公開 https://t.co/at3ZKzyPz2

0 0

名簿にこいつの名を見つけた時は、神仙的に殺しておいた方がいいんじゃね?と、思ったけど、ゲームシステム的にそういう事は出来ないのだった。残念。
(>_<)

0 0

追加のおじさんも描き終わったし、背景の地図の色も塗ったので、ついに完成です!どうですかね~?ボドゲって感じを目指しつつ、ゲームシステムに合わせて出来るだけ描き込んでみました。まぁ5枚あるシートのうちの1枚が完成しただけなので明日からも頑張ります!

6 61

数多くのTCGを遊んできましたが、その中でも1弾の完成度が高かったのはFFTCG(Chapter)です。
ゲームシステムも非常に洗練されていて、かつカードのバランスも完璧に近い調整がされていて、1弾だけで半年は遊べるぐらい完成度の高いTCGでした。
TCG制作のお手本のようなTCGですので、志している方は是非

14 32

「コットンロックンロール」に「海腹川背 Fresh!」よりウミハラ カワセがゲスト参戦! ゲームシステムや店舗別特典の情報も公開 https://t.co/MxhXHZLxeo

21 15

漆黒のシャルノス 終了

親友のために迫り来る怪物から逃げ続ける少女の話

やっぱ章事に別れてる作品は読みやすくって良いですわ
キャラデザ、世界観、ゲームシステムは今作が一番好きでした!
でも結局謎が残りすぎてて腑に落ちない
あと物語の進行がインガノックに似てて下位互換感が少々

0 32

🗓️リリース日情報🗓️

スパロボ30の発売日、新たな参戦タイトル、オリジナル主人公機、ライバル機、ゲームシステムが公開されました

発売日は2021年10月28日です

▼その他判明した情報のまとめ▼
https://t.co/b1AwIxzZhD

0 1

スーパー・ニンテンドー・ワールドに行きた過ぎる気持ちをとりあえずイラストで昇華。
まずコロナが落ち着かんとなぁ…

ゲームシステムや操作性の良さと同じぐらいマリオシリーズのキャラデザって天才的可愛さやと思う。

1 27

【商品紹介】
さあ、わんわんパーティの開幕です。
見た目はとってもキュート、でもゲームシステムは非常に緻密。
かわいらしさと精妙さを兼ね備えた不思議感覚のカードゲームをぜひ一度ご体験ください。
『グッド・パピーズ!』
▼詳細はこちら!
https://t.co/nLXrbO7YAy

11 10

『ブルーリフレクション TIE/帝』は10月21日発売。世界観や登場キャラ、ゲームシステムが明らかに https://t.co/N4PwmN80D3

314 456

steamセールが終わっちゃう前に[Epic_Battle_Fantasy_5]を布教したい~!
BGMも良いし、日本語訳がほぼ完璧だし、ゲームシステムや演出も神だし、やりこみ要素がとんでもないし、難易度やハンデ&救済も選べるから初心者から上級者まで楽しめるぞー!

0 0

珍しいゲームシステムと🗼さんのオススメぶりが気になって、BEFORE YOUR EYES買いました。とても良い体験です。(あと自分のカメラ位置が世間より近いらしい事とめっちゃまばたきしちゃう事が解りました)

5 223