2019年5月6日(日)
第二十八回文学フリマ東京

サークル名:サブカルチャーと生存
スペース:ウ-46
既刊に加え、新刊『サブカルチャーと生存 第三次生存報告書』(高見広春『バトル・ロワイアル』特集号)を持っていく予定です。
よろしくお願いします。



20 14

【5月のお得なセット券】

サブカルチャーアクション
3次元MonItoR
×
詩歌さん生誕祭
Alegria

のセット券販売致します!

3500円(各会場1ドリンク)です!

ポストカードもついてきますので、こちらのセット券のお求めは雨告歩( )までご連絡ください!

よろしくお願いします!

5 5

取り上げて頂きました いよいよあと一週間です!!
アニクラ慣れしてない方々でも、自分の好きなジャンルや色んなイベントの雰囲気を見つける機会になるようなイベントになります!!
これを機に、友達と一緒にサブカルチャーのクラブに出入りしてみませんか???
お待ちしております!!

16 10

広島市は「国際平和文化都市」を都市像に掲げています。当イベントではアニメや漫画、コスプレなどのポップカルチャー・サブカルチャーを通じて国際相互理解と文化交流をはかるイベントとして立ち上がりました。
今後も楽しく世界の人々と文化交流したいですね😊

17 11

明日からいよいよポップカルチャーひろしま2019!
広島市中区の県民文化センターをメイン会場に、コスプレ・アニソン・同人誌などのサブカルチャーイベントを開催! 入場無料です。

59 41

2年前にアー,バン,ギャ,ルドのさよなら,サブカルチャーって曲をイメージして描いたやつをリメイク?してみた

0 4


どうもサブカルチャーが好きなルチャグレです!
センヒロクラブNo.91、こんどれアニゲー倶楽部No.1(総合統括プロデューサー)、RC愛好会No.821、 電子ゲーム愛好会 No.111 、ゲームサントラ愛好会 No.109に所属しています!

4 22

【2019.4.13sat.-14sun. 】
広島市の県民文化センターを中心にサブカルチャーイベントを開催!
麗華さんをはじめとする国内外ゲストコスプレイヤーによるステージのほか、アニソンカラオケ大会やコスプレパレード、同人誌即売会も!
ゲスト声優は竹内順子さん!

324 430

「いかにしてアーサー王は日本で受容されサブカルチャー界に君臨したか」略して 、何が素敵ってこの本文デザインへの力の入れよう!装丁・誌面デザインも美しい…
FGOのマーリンがトレンド入ったときの界隈のざわざわも載ってるらしいし、楽しみですね…笑

https://t.co/OKfQKviQQw

51 59

は本当に「様々な」要素が詰まったイベントです。
アニメとかサブカルチャーを軸に色んな曲が流れるジャンルレスなイベントなので、
ちょっとでも面白そうと思った方は、その100倍面白い場所なので騙されたと思って来てください。
当日お知らせもあります。参加表明で割引です。

12 2

フライヤーが楽しみですね!
サブカルチャーソングで加古川を
もっと盛り上げていきます!

皆さん✊
楽しみましょう!



28 60

ぐら☆すてのフライヤー絵を
雪村うさぎさんに描いて頂きました!

アニソン・ゲーソンが沢山聞ける
サブカルチャーDJイベント!
『ぐら☆すて』
イメージキャラクターの
加古川ステラですよ〜

早くも第8回が4月27日に開催されます。
是非いらしてくださいね!


9 16

JAMBOWLに『毒フェス』が特別出店決定💀

アングラ、フェチズム、サブカルチャー等、アンダーグラウンドな毒毒しいイベントが7/28に初開催される毒フェスがJAMBOWLに出店!

毒フェス先行グッズの発売も有るようなので楽しみにお待ちくださいませ💀

毒フェス公式ツイッター


17 79

「外回り開始だ!」

ブローノヴァは変身前も営業マン。
サブカルチャーをこよなく愛する、サブカルヲタクです。

ショーでは一度も登場してませんが、中野人志という名前です!



14 33

薄暗い店内では気付かなかったが、明るい所で見たキャバ嬢がまあまあシャクレの図。

0 4

平成が終わりますね。サブカルチャーの中で美少女ゲームが占める位置も随分と変わりました。『きみはね』には少しだけあの頃を散りばめました。若いあなたは気づかなくても構いません。プレイに支障ありません。気づいたあなたとは、テンポ正しく、握手をしましょう。

27 56

いやまだ 2人ならなんとかなる

そしてゲームやサブカルチャーの力を借りよう
伴侶のおかげで 楽しめる気分は少しでてきた

時間をただやり過ごすのだ

今まで支えてきてたゲームの力を借りよう
よしスマブラsp買ってくる

ただ生きるだけでも、まだ希望がある以上歩みを止めなきゃなんとかなる

1 12