E7-3乙始めてます。

概出ですけど

サメですね。

1 2


今日のサメ絵
タイトル:作品No247和風シロザメ
今日も和風シリーズです。大阪の泉州方面ではよく食べられているサメです。

2 7


リクエストのサメです!ご参加ありがとうございました~!!☺️✨

0 3

ムラサメです!可変機です!

0 1

さめおるやーーん!(ぬいぐるみ)

アザラシに見えますがサメです

8 152

サメです

『第六猟兵』 ©鴇田ケイ / トミーウォーカー
https://t.co/dUov8XxAB1

0 1

全貌
⚠️サメです

0 17

大変お待たせしました!何者なんでしょうね、この子。顔以外のフォルムはサメですが。。

0 1

スク水のサメです

119 443

当時はちょうどpixivの企画にお世話になってた時期ですね。あの時は大変お世話になりました!
カネサメはそれをきっかけに生まれました。
今ならもう少し積極的に交流できるかなーと思ったりすることもあります。
2010年のカネサメと、4枚目は去年のカネサメです。

0 2

若い人でも名前は知ってるであろうTFゲー「獣王記」にはファミコン版が存在する。ハードのスペック制限があるけどオリジナル獣人2種(不死鳥・サメ)が入った意欲作。とはいえサメはまんまサメですが(画像参照)。
マニュアルのアナログ絵も味があるんですよねぇ。
1989年。

2 19

デフォ練。Zガンダムのフォウ・ムラサメです(^ω^) ちょっとイタズラっぽい表情になっちゃったw

2 8

日曜も仕事、月曜も当然仕事。いつ休めるんだ?

1日遅れですがサイコの日だったとか。ちょっと遠いですが今日の過去画はフォウ・ムラサメです。下描き、線画も有ったのでついでに上げときます。

おやすみなさい。

5 63


73番目はメガマウスザメ🦈
発見例が極めて少なく、その生態は謎に包まれている部分が多い全長6mほどのサメです。
しかし近年日本近海で撮影に成功したり、全身骨格標本の制作が初めて成功し日本国内の水族館で展示されたりしていることから今後少しずつ謎が明かされるかもしれません。

1 14

しみちゃんとマグロ見に行ってマグロ食べました🐟
ペンギン以外は美味しそうしか言ってなかったな〜笑
3枚目はクラゲのような白滝(クラゲ)で4枚目はしみちゃんのサメです。

1 6

サメです。
ちゃんと人の頭部はありまぁす。

0 0

氏に書いてもらったサメです

2 1


25番目はミツクリザメ🦈
顔の前方に突き出た大きな吻(ふん)と、普段収納されている口が獲物を捕らえるときにイラストのように突き出るのが特徴的なサメです。
細長く内側に曲がった歯は似た形状の歯が化石から発掘されていて、ラブカ同様生きた化石と呼ばれています。

4 20