【挨拶に行くスサノオ】
珍しく現代風の衣装で描いた神様イラスト。

個人的にどこかへ挨拶行く時に「菓子折り」持っていく風習が好きではないけど、「やらない」勇気はないのでとりあえず持ってく派。




0 18

ドラクレでアイコンにしてるスサノオちゃんです!かわいい 

0 8

【投げるスサノオ】
何を投げているかは書きたくない。

最近神話のこと書いてると、「う◯こ」を連呼しなきゃいけなくって疲れたので。

2〜2・5頭身キャラで動きをつけるのってとにかく難しい。

気がついたら3・5〜4頭身になっちゃってまう。




0 17

19「フレアっ!無事カナッ!?」
ミ「あーはー♪こんどは光里さんですか?忙しいことですね~」

19「315!」
ミ「はいな♪ではフレア君!このミイコが優…」
19「早く行くカナッ!」
ミ「決め台詞が…」

スサノオで優しくフレアを回収する

ミ「さて、光里さんは何処?」
19「僕はあいつは潰すっ!」

0 11


自己流妖怪図画
八岐大蛇(やまたのおろち)
出雲神話に登場する頭と尻尾を8つ持った蛇の妖怪。高天原を追放されたスサノオによって討伐された。その後尻尾が1本光ったので切ったところ、見事な刀が出てきた。それが三種の神器、天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)だという。

4 30

【スサノオ】
日本神話の英雄神。
「悪童が、その行動力と判断力で将来出世する」の典型。

スサノオを祀る八坂神社の神紋が木瓜(もこう)なので、関係者はキュウリを食べなかったとか。

そこから発展して、「スサノオはキュウリが嫌い」という説話まであります。

 

0 25

見た目が気に入ったのと、このキャラも名前がスサノオだったのでやってみました!
ちなみにこんな感じです

0 1

ラフ案 迫り来る伝説!!

オオノキを突き飛ばした後! 一瞬で綱手とオオノキの背後に回るマダラ。
2人はまだ気づいていない。

※右側の青はスサノオの剣です。

41 270

覚醒verのミイコ

スサノオの無尽蔵エネルギーに物を言わせてランス型大剣で突進していくスタイル。目の前にある障害物は全部破壊したい。
当たれば倒せる!当たるまで突撃する!

0 6



スサノオ「」
(↓黒歴史暴露大会が確定した顔)

0 2

【稲田の神供 クシナダヒメ】かつてスサノオと共に大蛇・ヤマタノオロチを退治した女性ダイバーで、本人は拒んでいるが彼から求婚されている。大蛇退治の際に自らの姿を簪に変え、スサノオの武器となるが、退治後も元の姿に戻ること… https://t.co/eHo9kgOVIP

0 1

マークエルフ(初期カラー)
マークエルフ(馴染み深い色)
マークエルフ改 フェート・フィアダ
マークエルフ改 スサノオ

0 0

スサノオ[・・・・・・・]
↑イザナミの前に跪く

イザナミ[お前だけだよ・・・・私の誇れる子は・・・・]

0 0


「あーはー♪まさに稲穂を貪りに来た羽虫ですねぇ」
抜刀!

「どっちも見苦しいです」
覚醒!スサノオ!

天叢雲へエネルギーをチャージしていく。二度と戦争に手を出す気にならないように!

「殲滅の時間です!」
南国の海に現れた嵐神が容赦のない一撃を艦隊へ放つ! https://t.co/PTboC9H7MZ

1 33






いいねぇ~(笑)

鼻 空想からのスサノオ(笑)

(のんけ)的には鼻
未曾有からの
人中(鼻の下の溝)だな(笑)
この人中が水分と関係してて
これがゾウともスサノオともリヴァースマウンテン(山)とも
もっと言うと映画(RED)とも
関係してる

https://t.co/eLNZx0A5gb

2 9



「あーはー!目撃者は殲滅です!何故ならワタクシは海賊だからです!いやー、海賊も楽じゃありませんねー!」

スサノオに飛行能力がほぼないため海に沈んでは飛び上がり、また沈んでいるが…

舞い上がった海水で相手の視界を奪い、蛇頭を絡ませて無理やり海底に引きずり込んでいる!! https://t.co/ldzSXFiA18

1 29

ウネー、ウネ!
「はいはい」

スサノオから伸びた蛇頭は砂浜潜り始めた
「こんなに伸ばしたら…装甲(かわ)だけで中身スカスカですねー」

本体も埋めたり、砂をかけたりして明らかに不自然な砂丘が出来上がった

「うむ!」
目立ち過ぎて他が目に入らなくなるだろう、まさに罠というより囮である…

0 13