レイズナーより1/100ザカールです。
オージェ、100式、ザカールと、この頃金色ロボが流行してましたね。
モモやウイングの肉抜きをポリパテで埋めています。
バックパックのノズルは市販のパーツを使用。
手首はカットしてヤスってから接続。
あとはそのまんまです。

52 144

ワンフェスは5-08-04です! 出力!2回目!頭部パーツの出力〔機種:クホリア、マテリアル:バーべタイムPLA、0.3ノズル、0.05ピッチ積層、時間:21h〕     

9 26

今日の進捗
左側、背面ノズルの防御用に空間装甲=Schürzenを追加!

場所的にも効果的にも良い発想?と自画自賛w
形状はざっくりなので、このままとは限らず
小細工もしてみたいし

オリロボなので、何でも有りですネ

5 12

プリンターの調子が悪くて、1枚目の色味で仕上げたかったのに、まさかの””””青””””(2枚目)が刷り上がってきて、慌ててノズルクリーニングしたけど、今度は全く青系が出ず(3枚目)…実際に出したのとどう違うか見てみてください

0 2

局地型ガンダムのパーツ眺めていて気がついたのですが、局地型ガンダムの胸はアクアジム等と同じ推進ノズル仕様となっています。プラモでは金型の都合か推進ノズル周りの形状が再現されていませんでした。丁度良い事に余剰パーツとしてもう1つ入っているので穴開け等改造してみてはいかがでしょうか?

261 358

【コンテスト参加】【応募条件に同意します】#デスクトップアーミー
新型機を最後に投稿!電磁ロッドにスピアドリルによる近接戦闘!4+2ノズルのジェットパックにフライブーツで空中を自在に疾走!
名前は募集中です

4 19

ノズルさん( )
ありがとうございました!
画像お借りしていますが問題があれば消します

0 2

近接騎士服用の甲冑(脚部)、なんとか形になった…けどもう少し煮詰めたいところ。その場のノリで脚の両側にエアインテークとノズルっぽいのを作ったけど、某委員長のレシプロバースト使いそう(適当)#lightwave3d

2 3

ぼおんさんの百合川ついに頭だけで4分割というマジキチ仕様に。うちの3Dプリンタの出力限界をとっくに超えちゃってるので(ノズルが0.4mmなのにそれより薄い部分が多々ある)薄い部分を補強して出力の為のデータをわざわざこさえる本末転倒っぷり。

4 8

ノズルクリーニング4 気持ちに余裕のあるとき唐突にアレの話をまとめようとしだす

0 4

ノズルクリーニングその3 某にわとり幼女と関係のあるやつ 衣装コンセプト決まってないので仮
暫定:19歳、鶏幼女と顔がほとんど似てる、つばひろ三角帽子に烏骨鶏型の使い魔が休める穴がある

0 4



こっそり参加させて頂きました☺️
錬金術師感を出したくて理系のモチーフにしてみました。この瓶からどうやって香水を付けるのか…ルルスもそこまでは考えてなかったのだと思います 笑(後でノズルを作ってくれる)
参加させていただきありがとうございました!

72 249

ウェーブ OM-161 ポリノズル レジンキャスト用 https://t.co/mBj6IqAbKl

1 0

以前描いたもの。理屈はともかく、ベル型のロケットノズルを使いたかった。

14 46

穴が拡がってないか?(ノズル)

7 18

ノズルはかなり複雑な造形だけど、押し出しとねじりを組み合わせて意外と簡単に作れたかな。

9 18

プリンターのノズルチェックには異常がないのにどうしても青味を出してくれなくてコピ本の表紙は髪がピンクになってしまっているんだけど本来はこんなんでした。と先に出しておく。たぶん明日は帰り死んでる。

0 1

【木舌】 あぁ、これはクラフトビールの樽だよ。こうやってノズルの先をコップにつけてレバーを引くと、ほら、ビールが出てくるんだ。

44 243

誰だ水勢を最大にした上にノズルを一番前にした奴は

29 129

F35という戦闘機があって、これのB型というのが写真のように垂直離着陸をする。するのだが、昔のハリアーとかに比べてむっちゃカッコ悪い。尾部のノズルがクルッと回転するとかチャチな特撮みたいでムカつく。もっとリアリティを追求しろよ!

8 6