//=time() ?>
正直、遊真のイラストはラフから仕上げまでマジでいいものしか出来なかったし、線画も色を初めて入れた段階のベースカラーもこれはこれで完成されてるんじゃないかと思えるほど良くて個人的に凄い好き。
推しを解釈一致にかけるって素晴らしいことやなぁ。。。(自己完結)
※とか言いつつ承認欲求の塊
@vcxFBeVNBGKZtnt わたしはアイビス使ってる!!🙋♀️
正直うちは普段に同じ❤️ペンで全部描くけどたまに3枚目の塗り方で描きたいなら塗り絵は💛ペン使う!💚は大きなキャンバスに描く時にベースカラーを塗るのは便利です!(ちなみに画像のペンサイズ気にしなくてね)
@kensuke209 影などをベースカラーに対してなじませる際に使用するのが多いです。Gペンで描いた影の端を透明色のエアブラシで削るなどです。これをいくらか使用すると画像のような影が塗れます。
はい
ベースの色塗りがやっと終わりました
こっから細かいとことか塗っていく予定ですが既に清麿さんのベースカラーに違和感しかないです特に目
果たしてちゃんと完成するのか…
①ちょびっとぼかす
②大げさにぼかす
③ベースカラーに伸ばすように影を薄めていく(筆伸ばし→ぼかし)
影とベースの境界線すべてをぼかすよりも凹凸の強弱によってぼかしやなじませの強度を変えた方がよさそうじゃな👀
前のクヌ進化図(?)を塗ろうとしてたらベースカラーだけで力尽きそうになってるやつ
黒マント時のモフは後のせ式なんだろうか
簡易王冠代わりのサークレットは衣装や時期によって変えてるんだと思ってたけど2期のPV見たら同じデザだね?
くすみ赤地にクロス模様散ってるのかな
回答して頂きありがとうございました!
封印したもの↓
•モチモチ感
•丸いフォルム
•触り心地良さそうなフォルム
•細い線
•シンプルな線
•ウィスの口が薄い
•優しいタッチ
•ベースカラーと影の2色使い
•かわいい
•目の間の海苔が少し長め https://t.co/tHPuqAOhEf
色塗りを改める練習以前に描いた、ベースカラーまでだった絵を最近の塗り方で描き込んでいる。こないだのデフォルメキャラの描き方とはまた違うけど、案外悪くないのではないかと思ってる https://t.co/RMIfFJ3SwX