//=time() ?>
エンヤ婆がポルナレフに便器を舐めさせる事にこだわったから、ポルナレフは死なないで済んだ。
作者がポルナレフをここで死なす事を避ける必然が得られた。
初来日から50周年の
今日の一曲は
「Je Suis Un Homme(僕は男なんだよ)」です。
1970年7月仏リリース。日本では1972年7月『ポルナレフ・ナウ』のアルバムで紹介されました。ポルナレフ=オカマ説に対するポルナレフ自身の答えとなります。
#MichelPolnareff
本日4月4日はッ
俺のホームページ『ポルナレフランド』の開園記念日ッ!
もう16年もやってるんですよねェ
ちなみに、4月4日にオープンしたのは『ジョナサン・ジョースター』の誕生日に合わせたから!
すべてはここから始まっていたのさァ~♪
https://t.co/VUSI5byxiP
#jjba #ジョナサン・ジョースター
@love_Aimer_love DIOと吉良吉影(+キラークイーン)めっちゃやりたいんですよね!😂
花京院もポルポル(ポルナレフ)もいい…
おはようございます😀!!
昔うろ覚えで描いた #ポルナレフ と #シルバー・チャリオッツ です。
ポルナレフはアブドゥルの島でランプの精みたいなのと戦ってる扉絵かなんかでこんなポーズだった気がしたけど調べてみると19巻の審判その3の扉絵ですが、なんか全然違った!
#ジョジョ
🍡「立ち絵完成してないから仮で置きますね」
🐕「え……まって…え……?これはなに?」
🍡「ポルナレフのジョジョ立ちです」
🐕「そうじゃなくてね」
🍡「あれ?」