「凪沙さん」バージョン。マイノリティーの生きづらさをしみじみ考えさせられる映画でした。昔習った短歌を思い出しました。
白鳥は哀しからずや空の青海のあをにも染まずただよふ
       若山牧水

92 587

ジュデッカ。ルセリは別格として、VBHでは屈指かもしれないです。あとエレア。自分が好むキャラはVB界隈ではマイノリティになので、人気出ないんですが。
    

1 7

ブログを更新しました。
『トーチソング・トリロジー』 
ただ幸せになりたいだけなのにね
映画は人生を豊かにする夢を見るか?

「自分はゲイじゃないから関係ない」で終わらすことができない。明日のマイノリティは自分かもしれないのだから。
https://t.co/hVisgFnYdM

0 1

マイノリティー間での情報格差を考えてしまうし、それぞれが言語化がまだ難しいとか、方法が違うとか、あると思うので。そのためのZINE等の企画を....(とりあえずは身近な地域の人達から始めたいですが)(エイプリルではない)

0 1

夕香「訂正下手くそか!」
諒「しかも丸みがないっつーか…」
涼子「盛る、なんてしたことないから巧くできなかった…」
貴「ほら!ほるぅあ!こういうところが可愛いんだよ!世界中に伝われ!」
王(判る…)
カレン「良い人もいるもんね」
プライド「何にしてもマイノリティなのは変わりませんがね」

0 2

ウマ娘やシャニマスが何なのか分からず、フォロワーさんに興味を持たれないプロレスや化物語の事ばかり呟くマイノリティなヲタクは誰でしょう?

そう、私です(´;ω;`)

0 5

三栄町LIVE×演劇ユニット愚者愚者特別公演『マイノリティ家族。』様にお邪魔させて頂きました。

障害を持った方とその御家族の葛藤とか苦悩と護りたいって気持ちがすごく伝わって来るお話でした〜

観てて辛くなる所もあったけど、
知れて良かった。観て良かった。って最後思える舞台でした!!

7 13

三栄町LIVE×演劇ユニット愚者愚者
特別公演「マイノリティ家族。」を観劇。

人物形象が緻密で舞台上でのやりとりが本当に豊かで面白い。思わず引き込まれて時間があっという間に過ぎていた。
個人的には希望ある結末の方が好きだけど、自分がやりたいモノにかなり近いと感じた。

9 15

【ガラスの天井】
「見えない壁があって、トップに行けない」現象。
女性やマイノリティによく見られる。

参考記事☟
https://t.co/28tWBEcAgO

0 0

超強気なマイノリティ・阿武隈

138 645

まだ終わってはないけど昨日の髪型アンケートありがとうございました♡
やっぱり私の好みはマイノリティ(^q^)笑

アンケ一番人気ヘアのコラージュと念願のおめめ購入🤗❤️

https://t.co/xplhmafPIh

0 4


昔から現在までずっとマイノリティだったんだなと感じる

0 4

吉川英梨さん著『新宿特別区警察署Lの捜査官』読了。新宿の歓楽街を管轄している警察署に勤務する新任女性警部が主人公の警察小説。LGBT、性的マイノリティがテーマになっており部下で真性レズビアンの六花との関係が面白くて。続篇を思わせる終わり方に期待大(*^^)v *22

2 16

【Marvel Voices Legacy
「マイノリティー」のヒーローたちを主役とした短編集シリーズ、その第三回。今回は、これまで以上に短めで、かつ沢山のキャラを扱っている。
以下、気に入った作品をいくつか。(なお、表紙にいるジュビリー、アメリカは出番ありません。カマラは脇役で登場)

7 16

【書店様へ】#一冊取引所 から澤田智洋さんの本を仕入れてみませんか?
『ガチガチの世界をゆるめる』(百万年書房刊)と『マイノリティデザイン』(ライツ社刊)、
ともにご注文いただけます。
このURLからリストを複製して発注にご利用ください!→ https://t.co/cMal7KykKd

6 18

普通に魔法オンリーで戦う正統派魔法少女の方がマイノリティになってるよねぇ…

0 3



私生活ぶっちゃけ系✨
ダブルマイノリティVtuberです🌈🌸

雑談💬占い🔮お歌🎶
お絵描き🎨ゲーム🎮etc.

優しい時間を、のんびり一緒に楽しみませんか…?(*´˘`*)🍵🍡

7 24

んあ?人がお絵描きしてる間にま~た変な言い争いしおって!マイノリティだかマジョリティだか知らんが「お前が気に食わんからはっ倒す」ってはっきり言え!
因みにシスターは自己意志がない民衆が嫌いです!

0 3

本日、筑波大学・大学院様の授業「ダイバーシティとジェンダー/セクシュアリティ」にて「問題のあるシェアハウス」を利用し、セクシュアルマイノリティをテーマとした演習を行わせていただきました!
学生の方々のご意見をたくさんいただけてとても勉強になりました。ご協力ありがとうございました!

10 26

『#マイノリティ・リポート』
2054年。プリコグと呼ばれる予知能力者が未来の殺人を予知、犯罪予防局が未然に逮捕することで犯罪が90%減少していた。犯罪予防局のアンダートンは最もそのシステムを信じていたが、自分が見知らぬ男を殺す事を予知され、一転して追われる身に…。(映画.com)

0 17