暖色1、寒色1、白、黒でパレットを作って塗ってみた😃中間色ありすぎてビビったw。ブラシも色々楽しめそう。

8 51

我が家のこの2人は青も緑も着せてますよ〜!髪色を中間色にすると、比較的合わせやすいかと思います!

0 0

大好きなBG系よりBG45ナイルブルーの擬人化さん(*´▽`*)

BG45は他のBG系の濃い⇒薄いの中間色としてとても重宝してます(・ω・*

4 49

シュミンケは透明感のあるハッキリした色が多いのかな〜中間色が少ない気がする。ホルベインの色にめちゃくちゃ助けられてるのだなぁと実感した…

0 8

妻と子供😂😂ベイビーの髪色と瞳の色は二人の中間色を意識して(●´ω`●)

4 17

かなり昔に描いた(中途で投げた)コンセプトアートチックなの目指したやつ😃

服や肌を本来色と背景色の中間色で塗る事で全体の色統一感を目指してた気がするが覚えていない←

2 27

コレね。線引いて塗りつぶして、頑張って中間色を塗ってたなぁ。

0 0

これって、1色?2色?
1色コーデを考えているのだけれど、中間色の濃淡なのか、2色のグラデなのか、わからなくなってきてしまいました。

0 8

9.絵のこだわっているところは?

アニメーターの頃からですが表情演技。
泣きながら笑う。笑いながら泣く。
怒りたいのに泣く。怒り心頭で笑う…等々、2つの感情が混ざる中間色の表情演技にこだわってます。

51 126

私の厚塗り方法見て!
まずちゃんと線画描くねん そして中間色くらいの色べたっと塗ってから あとは描きこむだけ ひたすらww

3 7

色の錯覚って凄まじいよな

肌色じゃなくてオレンジと黄色の中間色の明度高めと

影は暗い肌色じゃなくて
サイドの高いパープルピンク
ちなみにエメラルドグリーンでも対応できる

0 1

後ろ髪つけ始め。

まずは中間色をベースに、濃い色を上のほうから被せたところ。
これから下部分に薄い色を継ぎ足していく。

しかし自分が前に描いた髪型が謎だ…
後ろそれ具体的にどうなってるの?って、自分でも分からない(笑)
どうしようかな。

0 3

夜中だから許して

すごく良くない?近いと思うんです
真水色でもなければ緑でもないけど、この中間色でなおかつグレーが若干入ってるこの独特な色……
自己満許して

0 5

完成までの推移はこんな感じ。水性ペンのインク発色の良さと、日をまたいでも同じ配合の中間色が作れるのが大発見でした。

1 20

新刊の電書版を作ってるんだけど、どーも、紙で出たあの色合いが出ないのよな。。
中間色でまとめたんだけど、どういうわけかpdfだとパキパキの色になってしまう。ふむぬ。。

2 4

光の描き方キレイですね♡

光、中間色、影の3色で描くと
もっと立体感出ますよ( ᐛ )

1 2

今日のデッサン。120分。やはり中間色のベースは描きやすい。#美術解剖学

12 89


秋なのに今の今まで思い出してもらえなかったメイプルリーフ
うちではフェアドルのイメージカラーが中間色~寒色系に偏りがちなので、赤はなかなか出番がない

0 10

この中間色がない感じまぁわりとすき

1 41

【中間色の切り取り】4号「ねえねえ二代目くんポッキー食べる?食べるよね!!はい!!!……あ!よかったらポッキー食べる??」二代目(ハイカラスクエア式の挨拶かな)

1 4