仮想世界からおはようございます♪

現実世界、凄いタグが大流行りしていますね!!!
乗るしかない!このビッグウェーブに!!!


4 13



圧倒的過ぎる映像美と心に響き渡る歌声は最高やったね!👏🏻✨
吹き替えも良かったよね😌
ただ、もう少し説明が欲しかったシーンもあったかなぁ🤔
どこの誰だか分からない仮想世界では、自分自身の本来の姿が晒せるのかもしれないね…😌✨
Uの世界が現実にあったら面白そうやなぁ😙

4 132

『竜とそばかすの姫』
歌と映像表現は圧巻。でも物語や登場人物の行動と言動のそこかしこに、モヤモヤどころかグロテスクなものを感じてしんどい。仮想世界"U"の中で暴れた竜に対して「アンベイルしてやろうか」って、正体探しが罰だということだろうな。最後までアンベイルが持つ意味が掴めなかった。

0 69

観に行ってきました🎥 仮想世界の映像がとにかく綺麗✨ あと歌も良かった。私は冒頭の歌が一番好きかなぁ
そしてベルのビジュアルが可愛い💗
後半のストーリー展開は思わぬ方向へ進んでいく。勇気出したいけどあと一歩踏み出せない人の背中を押す作品なのかなぁと思ったり。

0 23

竜とそばかすの姫

高知の田舎の美しい風景と仮想世界のハイクオリティの映像を劇場で見れて満足、ラストの歌唱場面は魂の歌声だった
話は自分に自信が無い女の子の成長物語で、ネットの闇や炎上場面、意見が変わる場面はリアルな描写で現実でもありえる事だった
細田守の劣等感や嫉妬が色々出ていた

0 10

上映中みたいですね
まだ観てないですが、先日テレビで紹介された時に現実世界と仮想世界をキャラクターの主線カラーを変えて違いを表現してるってありました
確かに主線の色を変えると絵の印象って変わるんですよね〜私もよくやってたり😅
※画像は公式サイトより

0 4


これは、コロナ禍と言えどいつもの馴染みの店もしばらく駐車できなくなるくらい人来るだろうな
作品テーマがとても高知に合ってた

仮想世界の描写も素晴らしく
細田監督の言う現代版「美女と野獣」
もっと良い音響の映画館でもう一度観たくなるそんな作品でした。
 

0 3

『竜とそばかすの姫』鑑賞。
仮想世界「U」で歌姫となった主人公が竜の姿をした謎の存在の正体を追う物語。圧巻の映像美、歌唱シーン、中村佳穂や幾田りらの好演など、劇場で観る意味はある。でも、行動原理が明かされないシーンが多く、脚本に無理があるので、万人受けはしないと思う。やや消化不良。

9 178

『竜とそばかすの姫』
映像の美しさと音響、音楽は今年ではトップクラス。仮想世界Uの3DCG表現が本当に綺麗で素晴らしい。特にBelleのキャラクターの美しさ!ディズニーのジン・キムがデザインし、スタッフもアナ雪を意識したというだけあって完全にアナ。
それだけにラストが…そっちにいくかと…

1 6

『竜とそばかすの姫』「ぼくらのウォーゲーム!」…ISDNからADSLへ・有線存続・輻輳やAP。「サマーウォーズ」…光回線高速化・ガラケーとスマホ混在・仮想世界とアカウント乗っ取り。快適に、速く、便利に進化してゆくデジタル世界…ヒューマニティで劈くカタルシス第三弾。正に細田守監督作の醍醐味。

6 32



めちゃめちゃ好き!
1番大事な中村佳穂さんの歌唱の物語的説得力がスゴいし、仮想世界描写はサマーウォーズからアップデートされてる。

後半ツッコミ所が連発するけど、すずが母親の自己犠牲の意味に気付く演出は本当に良かった。

ディズニーの美女と野獣を観返してみよう。

0 27


スタジオ地図版の美女と野獣🌹✨
オープニングから、想像以上の映像と音楽で始まって本当にワクワクしっぱなしでした!サマーウォーズ然りだけど、細田守監督監修の仮想世界の表現力が凄かった☺️
映画の音楽聴いて余韻に浸ってます...
またじっくりみたい~~💞

0 2

『竜とそばかすの姫』新作映画100本目
現実世界と仮想世界、まさに我々の生きる現実とSNS。
無慈悲な誹謗中傷や賞賛のバズり方など、“U”の世界と“As”のアバターを通し上手く表現していた。
すず役の中村佳穂の歌声や映像表現はこの上なく素晴らしかったが内容面はイマイチ乗り切れず。

2 79

135本目『竜とそばかすの姫』
仮想世界で歌姫と名を挙げる田舎の高校生が、突如現れた“野獣”の正体に迫っていく。
映像も歌も素晴らしいけど話には乗り切れない…と思っていたら。
同じ回想で2度泣いた。2回目に関しては号泣。彼女のあの心の動きを見ることが出来ただけで映画館に行った意味があった。

4 59

🎬新作おすすめランキング
👀番外編

『#竜とそばかすの姫』

監督最新作‼️
超巨大インターネット空間の仮想世界を舞台に少女の成長を描いたオリジナル長編アニメーション

▶️https://t.co/meFpeqvll3

0 0

金曜日に「サマーウォーズ」見てから熱が冷める前に今日「竜とそばかすの姫」見てきやした!!🐉✨

仮想世界っていいね(笑)MMOやってる身からするとなんか共感できる部分もあっておもろかった😁

細田守監督の世界観とか歌とか良くてリフレッシュ!!👍

0 15


「竜とそばかすの姫」観てきた
歌と仮想世界の表現が素晴らしかった

0 12

「竜とそばかすの姫」観た。女子高生・鈴は親友に誘われインターネット上の仮想世界に参加、自分の分身にベルと名付けた。現実では歌えなかった鈴は、仮想世界で自然と歌うことができた。ある日、ベルの大規模コンサートに突如「竜」と呼ばれる存在が現れる。
充実の約2時間。心が満たされました。

0 2

『竜とそばかすの姫』
幕開けから仮想世界『U』の圧倒的スケールを浴び心奪われる。その中で懸命に一歩を踏み出そうとする女子高生すずの50億分の1に決して埋もれぬ心が歌声と共に沁みてくる。ただ特に中盤以降に展開の粗さを感じたし、優しさも軽い印象で映像と音楽で押し切ってる風にも…すいませんw

12 249

『竜とそばかすの姫』

超絶大傑作!! 辛い過去との決別、そして未来への前進。さらけ出した素顔と本音、嘘偽りのない想いを歌って叫んで言葉にする少女の姿に魂が震える。

繋がる伏線と人々の絆、雄大な自然と仮想世界の対比。全てが圧倒的で高レベル、これぞ細田守の真骨頂。マジで凄い映画を観た。

31 317