京都文化博物館では6月26日まで「江戸の植物画」展。https://t.co/G9X8CCydaG 静嘉堂美術館では6月25日〜8月7日、「江戸の博物学」展。https://t.co/MiaeYYg1yN 博物画好きにはたまらん…。

167 211

ポラン書房さんのコーナーでは、足元の箱を見逃しちゃだめ!19世紀(1880年代)ドイツの博物画が1枚800円だ!なにその値段、バカじゃないの?(大喜び

15 20

第2回博物クリスマス
出展者紹介
パイライトスマイル
ちょっとマニアックな動物や古生物、博物画などのTシャツトートなどを展示販売
https://t.co/U4u226UzKH

0 3

第2回博物クリスマス
出展者紹介
パイライトスマイル
ちょっとマニアックな動物や古生物、博物画などのTシャツトートなどを展示販売
https://t.co/U4u226CYm7

0 5

来る9/16~開催される動物学会(新潟大会)に出展いたします。
紹介
出展物01【博物画モモンガTシャツ】
出展物02【水クラゲTシャツ】
出展物03【博物画コーモリTシャツ】
出展物04【ヘッケル放散虫Tシャツ】
イベント特価です

12 6

2015年8月8日 9日
東京・九段下
科学技術館にて開催!
第2回博物ふぇすてぃばる!
出展ブース紹介
↓詳細ページへ↓

ハイツ黒猫/博物画-技法研究室(日曜出展) http://t.co/f8EL4d8cjj

10 8

デザフェス出展品目5【博物画オオコウモリTシャツ】

両日出展、ブースF-145 F-146
イベント特価にて販売!
 

1 0

4月26日はアメリカの画家で鳥類研究家のジョン・ジェームズ・オーデュボンの誕生日(1785年)。北アメリカの鳥類を自然の生息環境の中で極めて写実的に描いた博物画集の傑作「アメリカの鳥類」で知られる。

3 2

丸善・丸の内本店にて「ボタニカルアート 博物画の世界」展。ルドゥーテなど17世紀から20世紀初頭の博物画が展示・販売される。平積みにされているグランヴィルとヴァランが幻想的で良い。画像はヴァラン「野菜の王国」(1851年)。〜4/7。

16 40

1700年台フランス製ビュフォンの手彩色博物画が一枚1500円とたいへんお買い得。おすすめはコウモリとメガネザルとナマケモノ! 客観的かつ精緻に描かれていますが、どこかユーモラス。数枚並べて額装しても良いかと思います。

15 24

制作中の一角獣(ユニコーン)。博物画風のペン画です。

30 53