今日は夕刊紙の日
なかなかに可愛いおじょうさんが書けてご機嫌な私です(*´ ˘ `*)♡エヘヘ
鮮やかな方を選んで背景も含め上手く融合できたかなと( ͡° ͜ʖ ͡° )
楽しかったなー。
美味しい天ぷらが食べたいなー。
お腹空きました。
レンコンの天ぷらが美味しいです。
そろそろアイコン変えようかなー😬

0 18

2月25日「夕刊紙の日」📰

1969(昭和44)年、日本初の
駅売りタブロイド判夕刊紙
「夕刊フジ」が発刊されたのが
この日です。
🌇続きはこちらからどうぞ↓💁‍♀️
https://t.co/Z4XZwTewcA


3 18

今日は何の日? こけしちゃんイラスト

 

今日は夕刊紙の日です📰

1969年のこの日
日本初の駅売り専門の夕刊紙『夕刊フジ』
が創刊されたのだそうですよ💡

    

1 1

2/24


新聞を読んでいると、よくこうして邪魔されました!

4 25

\毎日新聞 連載中♪/
「すみれのほろ酔い歳時記」 (毎日新聞 関西版 夕刊 2020年2月15日掲載)一夜、祇園に幽玄な世界が広がる節分の「お化け」。扮装して現れる芸舞妓さんら、ひょっとこ達も賑やかに踊り出す。待ちわびた春を迎えて。今月のいっぽん🍶…滋賀 藤居本家「旭日 立春朝しぼり」

7 24

「がんづきジャンケン」の第6話が河北新報夕刊に掲載されました。東日本大震災を小学四年生の友樹の目線で描いた作品です。昨日今日と地震がありました。伝えるべきことを伝えたいと改めて思いました。本郷けい子さんの絵が温かいです(*^。^*)

1 14

テスト前に下書きしてたやつを発掘したので仕上げました オフの日に夕刊読んでるイメージ

37 217

 夕刊『#妖怪ラボ』第12話の を担当。(児童文学作家・ 作)妖怪は本当にいるの?邦彦の問いに対する円先生の答えは!次週が最終話です!
      

4 25

毎日新聞夕刊に連載中の「ウチの場合は」、なんと2019年12月25日に5000回を迎えます!
今日からカウントダウンはじめます!

54 179

 夕刊『#妖怪ラボ』第11話の を担当。(児童文学作家・ 作)エンディングに向けて河童にまつわるお話。池に映った影の正体は?!
       

2 15

『妖怪ラボ』第11回め。河童の伝説に挑む邦彦はどうなる?そして真美さんは、いったい何者なのか?  12/12付け夕刊ものがたり 絵・佐藤勝則 文・野泉マヤ

1 12

picrewで遊びまくってる。楽しい。
明日は夕刊フジ!勝つ!寝る!

1 22

 夕刊『#妖怪ラボ』第9話の を担当。(児童文学作家・ 作)川に飛び込んだ真美さん危うし!の巻です。
      

1 12

 夕刊『#妖怪ラボ』第9話の を担当。(児童文学作家・ 作)今回は にまつわるお話の続き。 お話は次回に続く!
       

1 13

『妖怪ラボ』第9回め。サックスを吹くイケメン青年の正体は? 川に飛び込んだ真美さん危うし!  11/28付け夕刊ものがたり 野泉マヤ・著 佐藤勝則・絵 宜しくお願いします。

1 12

今日はいよいよ夕刊フジ第5節です〜このイラストは漫画家が仕事の逃避で描いたありさとぞのだよ〜✌️見てね✨✨

1 9

『妖怪ラボ』第8回めに登場する妖怪は、イケメン大蛇です。大蛇の伝説は地域によって、美男もあり美女もあり。そしてたいていは殺されてしまうのですが……。#河北新報 11/21付け夕刊「ものがたり」#佐藤勝則 

1 13