//=time() ?>
新宿眼科画廊で開催中のさめほしさんの個展「OneScene」に伺いました。
かなり大型の作品もあり、顔面ケーキの女の子もとても印象的です。富嶽三十六景ような波の女の子の左目には東京タワーが写っています。
会期は11/7まで(最終日は17時閉場です)
是非ご覧になって下さい。
@Samehoshi
幻冬舎plusでの連載「60歳を過ぎてから結果を出した人の言葉」第6回は葛飾北斎について書きました。
https://t.co/j5p2OdyUse
代表作の1つ『富嶽三十六景』が出版されたのは北斎が71歳の頃。つづけるって大切ですね。
(左はイラストレーターさんが描いたイラスト、右は僕が描いたイメージ)
「エリート・スクワッド ブラジル特殊部隊BOPE」に出てくる主人公の公安局での部下バルミール(演:Emilio Orciollo Netto)のノーパソのデスクトップがしれっと葛飾北斎の富嶽三十六景・神奈川沖浪裏な件について。なんでそこに仕込んだんだ…(ちなみにストーリーに葛飾北斎はおろか日本は全く関係ない)
尾張の三菱重工で匠が作る段間部
#名画で学ぶ宇宙クラスタ
(葛飾北斎「富嶽三十六景」尾州不二見原)
https://t.co/Ji4O6TuEdC
(図2は参考に、サターンVの)
https://t.co/hitov93IW3
【お絵かき】大波を進む遣唐使船(月夜)(葛飾北斎「富嶽三十六景」神奈川沖浪裏より)
荒波に浮かんだ木の葉のように、なすがまま翻弄される遣唐使船。これを書くのに半日以上かかりました(笑)
最近、イラストしごとのかたわら、中小企業の商品開発も手伝ったりしておりまして、そのうちのひとつが発売となりました。富嶽三十六景のアクリルスタンド。スマホも立てられます。
https://t.co/zfxD0KaW1l
あの富嶽三十六景がタロットになるとは…。大分欲しい。
イタリアのアーティストが葛飾北斎に影響を受けてつくったものだとか。
大アルカナ22枚です。
日本輸入ショップ→https://t.co/j4BJLimtRA
英語サイト→https://t.co/AqImiJqhrM
分子細胞生物学専攻の2人の結婚式のウェルカムボードを描きました。北斎の富嶽三十六景にピペットマンやアフリカツメガエル、ヌクレオソーム等を入れてみました。業績もすごいがこんな注文をしてくるK氏もすごい。おめでとうございます。