//=time() ?>
100子の前髪はSyouのアホ毛に少し似ている。
似てるよな?(圧)
前髪が若干Syouのアホ毛に似ているのは、「3次元を知っている事から、3次元の象徴である中の人、そしてその中の人と1番近い存在であるSyou」の要素があるから。
新たな後付け設定ですよ。
#NovelAI
よくよく見たらサイズが大人だったので再度やり直し
いいのに限ってリボンがないから……もうこうなりゃ、ニコイチリボン後付け作戦だ
花冷え、衣装のデザイン提案させていただきました!ヤッタ~!
コートは後付けで生やしたんですが、相方ちゃんもコート羽織ってくれて嬉しい気持ちです ハピ~
@100g47yen 既にジ・Oの後継機として、タイタニアやガンダムオーヴェロンを設計していたらしいので(後付けですが)、もしかするとこれらの機体に乗り換えていた可能性もありますね🤔
鯉ちゃんにポッキーを食べさせる絵だったけど、推しに推しのメガネをかけさせる絵になってしまった。メガネは後付けだからレンズがない(笑)っていう落書き。
フォルダ漁ってたら見つけたらんぼーちゃんのイラスト(編集前)
実はほぼ全身描いてましたって言う
お団子ヘアに三つ編み付けるか悩んでたので後付けしようと分けたんだっけ‥
おはようございます。
パパの就職は後付け設定だったと思います💦
TVアニメだと視聴者層が拡がりますからね。
実際、バカボンパパは子どもたちに大人気でした💛
子どもと一緒になって(大真面目になって)遊んでくれる大人でしたからね😊
これで、いいのだ。 https://t.co/S7YYDMRtLH
水魔モビルスーツ、基本的に「量産汎用機があってそっからコンセプトマシンとして特殊機やガンダムが生えてる」ってスタンスなのすき。
唐突にワンオフ機が無から生まれて後付けでミッシングリンクやる宇宙世紀より合理性がある