この表紙すごい気に入ってたんですよねー
5期!(また5期か)

5 61

5期の表紙は結構ほとんど気に入ってる
これはさっき集計してて、あー!懐かし!でもこれウケなかったなーってやつ
まぁ小説は読んでくれてる人ごく僅かなわけなんですけど。言ってて悲しくなってきたな

4 55

60、面狐
人間?
リプ推奨

時代に似合わない装飾品を持つ江戸時代の医師。着物に白衣を着ている。
人斬りリストを保護。

病死したときに部屋の隅に現れた死神にリストは人生を狂わされる。

5 37

59、スー
巫女、人間

ノートの塔を守る巫女。
あまりにも侵入者が多いためノートは警備を募集した。
レイン父が発明したリバーシブルアイテム「禁呪・封力/転力」の能力を持つ布を巻いた槍が武器。

5 57

58、メーテル
種族不明

盲目で、車椅子に座っている女性。表情が固く、あまり笑わない。
目を覆っているものから強大な力を感じる。それもそのはず、この色とりどりなものはスフィアだからだ。

5 27

57、青のノート
ノートシリーズ

悲哀を第一にしている。自分が悲しいと思えばそれが全て。
子供の姿をしているため、仮面系は無し。(忘れたとか言うな)
無限に水が出てくる水瓶が武器。

5 27

55、赤ノート
ノートシリーズ

正義を第一にしている。自分が正義だと思えばそれが全て。
武器はチェーン。存在理由が2つあるならそれを一つにまとめるもの。

8 17

54、マビアル
死神

この魔界との魔界「ドールアルシェ」の間に新たな世界「ゴルアード」を作った。
ヘッジのライバルだが役目を捨てた。

実はグラニュー糖*の代理。使ってないけど。

5 32

53、ルキャペッド&ペコ
魔女&悪魔

魔法の本を通して世界征服を目論む魔女。今のところわかっていることは少ない。

帽子のペコはどの悪魔より邪悪。ルキャペッドを煽っている。喋る。

8 45

52、火雨桜花
人間

地下の鬼だったが、部下のイカヅチが裏切って力を奪い取った。

タイムパラドックスを起こした黒池の剣を持ち、ヘラに渡す。
白鬼と呼ばれることになった兄に命を助けられる。

8 46

51、ピルケ・クルスト
獣人

獣人の村出身だが、ノートの力に惹かれ彼の仲間となる。狡猾で掴みどころがない。
戦闘能力はほぼない。後ろでガヤをやっているくらい。

モチーフはいなばの白ウサギ。

7 23

49、イア
種族不明

アシリアの友人。自由に魔界に行き来でき、虹色の粉の瓶などを通して、それがある周辺を見ることができる。

制作予定のTRPGでは大活躍する。

3 31

48、アシリア・L・オリオン
宇宙海賊。オリオントップの娘

打倒オリオンのため宇宙の遥か彼方から空飛ぶ船でやってきた。
ムジナとヘラをいろんな惑星へと連れ回す。

旧支配者シアエガにより死亡。

9 72

45、冬馬
紗也の弟子(自称)

紫のブーメランを持っており、ムジナとアシリアの窮地を救った。
紗也の家の手伝いをしている。紗也が外に出て活動するのに着いていきたいけど色々理由をつけられる。

3 22

43、イサキ
惑星グランドゥプリュイの執事

ハコフグ姫の執事。炎と料理が苦手。
炎は焼き魚になってしまうため。
料理を作ると塩が絶対に入る。そのためヘラによるお料理教室が開かれた。

5 38

42、アンコウ
惑星グランドゥプリュイの占い師

引っ込み思案で恥ずかしがり屋。
城の塔にいる。暗い部屋で占いをしており、サメのことが好きなのでジンベエザメの人形を持っている。

4 69

40、ハコフグ
惑星グランドゥプリュイの姫

グランドゥプリュイとは「大地」と「雨」。雨の大地→海ということで、ヤシの木の島しかない。
魚化を食い止めるためには塩を食べ続けるしかない。

3 34