本来の一つの意思から擬人化という個々の肉体を得てからは一旦混乱状態になりますが、グランスフィアを創造主、スフィア、スフィア合成獣、同盟者と階級を作り秩序を再度築き上げ、逆に感情を利用して再び暗躍しています。

0 10

色の変化したところの体毛が棘のように変化。幼獣はこの針の根元らへんのもふもふにうもって生活します。

無事に成獣まて成長しましたー!嬉しい!
応援ありがとうございました!!


5 14

ぼくのつくったさいよわののじゃロリババアだよ。面倒見がいいけれど小童に雑用をやらせるし買ってきたドーナツは真っ先に食べるよ。鳥とウサギの合成獣だよ。

1 3

水棲モンスが成獣になりました!
固い背びれが花開いた。その匂いに引き寄せられた獲物を、花の間から伸びる触手で仕留める。
これで最終進化です!RT&ふぁぼ&要素くださった皆様、ありがとうございました~  

16 21

個人的なキメラ(合成獣 )の歴史。

A→初めてのキメラ(まぁ、かわいいモンスターじゃん)

B→本気のキメラ(かっこいい!でも、RGBの序盤では出会いたくないレベル)

C→トラウマのキメラ(ごめん、もうここのストーリーだけは読めない。。。)

  

19 22

オリジナルのキメラ(合成獣)をデザインしてみて、と言われて出来たのがこれ。
シャチ、パンダ、フンボルトペンギン、クラカケアザラシ?、シマウマ?オカピ?、バク

2 13

スフィア達の配下ですが他の同じ配下のスフィア合成獣よりは高い地位ついています。
普段はスフィア達から感情を制御されていますが自分の強さに絶対の自信を持っており無意識に自慢しています。

0 5

スフィア達はグランスフィアの命令には絶対であり、スフィア合成獣に対しての命令権を持っています。
スフィア(2連型)に専属にグライキスがつくように、専属のスフィア合成獣がつく場合もあります。
スフィアの中でも帽子、眼鏡が高い地位の証になっています。

1 6

https://t.co/XmEcypRiDC
新しい世界にやってきたリッカ。
人間の代わりに獣人が存在する世界で魔王退治をすることに。
ご自慢の翼に加えてなぜか耳と尻尾が生えていて「合成獣(キメラ)」として扱われる……?

45 37


ラシェル:布由来の精霊
セレスタン:甘やかして堕とすほうの悪魔
リウ:ちいさい雲
メレディス:蝶+蜥蜴+犬の合成獣

0 5

他の3人のスフィア合成獣達は真面目に任務を遂行しており、ネオダランビアⅡ、グラレーンからは可愛がられて、グライキスからは慕われています。

0 6

断罪者として日々監視を続けていますが自我が強いスフィアや個性的なスフィア合成獣達に振り回されている苦労人で擬人化後に姉になったネオガイガレードによく愚痴を聞いてもらっています。

0 2

スフィア合成獣 2
それぞれ情報収集、暗殺など役割を持って暗躍しており、ジオモスの様にサボったりしたりしますが一応統制がとれた組織になっています。

0 1

スフィア達はグランスフィアの命令には絶対であり、スフィア合成獣に対しての命令権を持っており、中には専属のスフィア合成獣が付く場合もあります。
スフィアの中でも眼鏡、帽子を身に付けているものは高い地位についています。

0 1

クマ目撃情報(5/22 5:20頃)
高山市岩井町地内
岩井神社東50m付近
1頭(大きさ:成獣)

3 5

Glowのえりうみちゃんは成獣です。念のため。

11 36

合成獣「粘土松」
・毎年3月になると現れる
・合成素材:粘土+盆栽の松
https://t.co/jNUfbU6vhV

0 0

鷺とカワセミとペンギンの合成獣みたいなのがツバメの巣に入ってる無茶苦茶な夢見た。80センチぐらいの。
こんなん。

0 0

成獣になっても噛み癖が治らない

208 1030