//=time() ?>
1年経ちました!
最初の酷すぎる絵から(スマホ指描き)
これだけマシに描けるようになります…
(iPadでクリスタです)
デジ絵の概念が分からず。
いまもわからないけどこれからもいっぱい描くよん〜!
過去の戒めに…
1枚目は最新!2枚目初めてのデジタル絵!3枚目は落書きスケブ(1年前)
ONEクリーチャーをこういう絵柄にした理由のひとつに「自分に言い訳させない。」っていうのがある。
SUZURI時代は売れなくても「周りより俺の方が技術的に上だし。」みたいな感情がどこかにあったから。最近のAI絵師批判とか見てると「俺も同じことしてたな。」って事で戒めの為に封印した。
ほりぃさん@horii20018から突如新作の園子が送られてきました🤣
最近わっしーに関する呟きが増えていたので戒めの意味で送って下さったのかもしれません😂
有難く新たなプロフィール画像とさせて頂こうかと思います!
#新しいプロフィール画像
やあやあ。
〜を戒める、罰する、教える/tell, punish【pakasnu】パカシヌ
※罰するという言葉は他にもある。
pakだけでも罰するという意味を持つらしい。接尾に付くasnuは〜が良い、優れているといった自動詞、形容詞を作るらしいけれどこのasnuは違うのかも。
#一日一アイヌ語
塗り一生迷走マンです🫠
7時間30分をぎゅぎゅっと1分に凝縮しました。色々と未熟で恥ずかしいですが戒めの意味も込めてあっぷいたします。
何卒温かい目で…何卒…!
#イラストメイキング
#イラスト練習中 https://t.co/MJWdMvL1I5
この前描いた漫画、🍡ちゃんの三つ編みの数をナチュラルに間違えるという大失態をやらかしました。お題箱で送ってくださった方、本当にすみません!!
ご指摘めちゃくちゃありがたいです!!!へんふよとのことでしたが戒めとしてお返事させていただきました!
ごめん🍡ちゃん…もう二度と間違えないよ
⚠️声真似モドキ注意⚠️
ぷよせかのまふゆちゃんと志歩ちゃん
練習しました。
無理でした。これから精進します。
これは戒め。少しの間だけ置いとく。