画質 高画質

鞄に時間がかかっちゃった…
鞄とか服装の明暗確認ナノデス
明日にはボールを書き足して完成させたいですね

0 7

「明暗」
AIアートグランプリの応募作品。
作品の説明や制作過程(簡易)も書きました。
AI触っている人なら共感できる所が色々あるだろうなーという内容にしました。

AIPICTORS「AIイラスト投稿サイト」に新しい作品を投稿しました! https://t.co/vyNFBCA0sP

10 28

これは途中で照明暗くなってよくわからなくなった写真wwちょっと怖いwww
いよいよ明日が初日ですので!まだお席ご用意できますので!!
❁チケット予約❁
https://t.co/9cC371UQ8F
そしていつも隠し撮りができないわたし。

2 9

illuminati1.1改造モデル
他の条件同じでbadprompt埋め込み変えるだけでめちゃくちゃ雰囲気変わる
nfixerはilluminati1.1対応なだけあってか、めっちゃ明暗がくっきりした絵が出る

1 8

今日の進捗由良さん&ゴトランド女史 港湾棲姫 艤装クレーン?滑走路? のベース加筆 あくまで基本的な形取りの状態なので、明日以降に形の再調整と明暗、質感を描き足す予定 明日は体調次第で完全休業にするかもかも と言いつつ描くかもかも

15 57

寄ってみるといい感じに見えるけど全体で見ると明暗やカラーのバランスや書込みの差が目立つなぁ

0 1

ていうかStarry NightのMVすごくない?
「俺たちの課金で街の一角ができた」とか言うの越えて、光の明暗感とかすごい

0 4


明暗がはっきりしてるのが好きですね
初めの目の子はあげたりはしてないオリの子です

2 8

色迷ったんですよ。明暗バランスはこっちの方がまとまってる

16 79




んーだいぶ完成形?

服に明暗つけなきゃだな
あとは背景…どうしようかねー

0 10

アップルペンシル君が死んだからフリート
iPadで見るより明暗差、無いな。

1 6

マイクロコントラボ
雨宿りの明暗コンビ

1 27

【メモ】

有彩色と無彩色で塗る時の意識の違いについて

※特にグリザイユは明暗で仕上げる為、完成が明るい印象の色(黄色とか水色)でもモノクロ段階では明るくしすぎないように注意する。

あらかじめカラーレイヤー作っておくと途中確認できて便利。

0 8

AI化ですが、同じ元画像でも、明暗や色調に変化を加えるだけで、その結果が大きく異なる場合があります。

…とりあえず一言、ドチラサマ⁇

※憲兵さんに連行されました。

0 3

カスタムプロフィール猛者さん、どうか教えてください…

下記画像のように明暗がはっきりしているイラストは、
⚫︎元の色で作り、上からフィルターをかける
⚫︎イラストとそのままの色で作る
のどちらが良いのでしょうか…?

回答よろしくお願いします🙇

0 13


対象的なデザインに出来て個人的には凄い良き
ちなみにスペックは同じだけど明暗によってスペックが上がるようにしといた
何れは強化フォームとか融合フォームとかも作ってみたい

3 8

大変お待たせ致しました…🙇‍♂️
大体このような工程になります!
影やハイライトについては、光が当たる方向を意識しながら塗っています。③の時点でまだ違和感が生まれる場合には、エアブラシ等で明暗をつけて立体感を出すようにしていますね。最後に加工を行い絵に味を出して完成といった流れです!

1 2

腰まで伸びたウェーブかかった銀髪の丸く大きな瞳の少女。帽子と黒いコルセットがアクセントのお嬢様学校の制服に身を包み、快活な印象の笑顔を見せている。
これを で詠唱にしてもらって でキャラ生成した結果
明暗がはっきりしたのが欲しいが、うまくできない

0 0