大きな展示をやるまで若冲も知らず、国芳や暁斎が好きだった

14 62

やっと主人公の登場である。妖怪画見たい。たぶん河鍋暁斎と月岡芳年の影響だと思う。procreateの水彩ペイント良い味でるね。

0 1

ありがとうございます^^河辺暁斎の絵日記のナマケスタンプへのオマージュです(笑)
お土産のお猪口、ナマケと書いてあります^^

0 0

三菱一号館美術館で「画鬼・暁斎ーKYOSAI」鑑賞してきた!

まさか春画が展示されてるとは!

「18歳未満は保護者と一緒に」みたいなキャプション!

一緒ならいいんだ!

0 1

暁斎酔画や、国芳の「ほおづきづくし」など、小作ながらも可愛いくマニアックな浮世絵が意外と多くて俺得だったス。あと若手作家のキモ作品とか海外のふさふさナマハゲ写真とか呪われし仮面達とか(テキトー)、ざっくばらんで楽しい展示だったですよ。

0 1

河童捕獲の際、悪戯に刺激すると反撃にあうので注意。

8 3

河鍋暁斎展へ。前回カフェが混んでて、展示が見れなかった。

4 5

きのう帰りに餓鬼・暁斎展行った(´ω`)
浮世絵好きも墨絵好きも、近代建築好きも、イラスト好きまでみんな楽しめる!西洋建築師との交友で学んだ遠近法や、ユーモアたっぷりの動物描写までこれは後期も必見!

4 3

日本近代「猫」画の三大傑作は、長谷川潾二郎の眠り猫、河鍋暁斎の化け猫、菱田春草の黒き猫だと思う。

226 345

うわあ、お疲れ様でした。私のTLでは、たまこさんのツイートの次が「鳥獣戯画混雑状況」「950人待ち」でした。
可哀想なたまこさんに代わりの鳥獣戯画を。暁斎(周三郎)先生の作ですよ。

0 0

河鍋暁斎「化け猫」
完全に一致

28 57

鳥獣戯画に通じる可愛さ!→ 河鍋暁斎が描く昆虫やカエルの日本画がおもしろい!|Japaaan

4 3

久しぶりにツイッタの背景かえた
河鍋暁斎のガイコツ絵

17 33

ヘッダーの河鍋暁斎の化け猫をガラスケース越しに見たことありますが、本物はもっとかわいいからご覧になる機会があれば是非!毛並みとかリアルですよー

0 1

原宿の太田記念美術館でやってる「北斎と暁斎 ー 奇想の漫画」展行きたい。暁斎の蛙、好きだなぁ。 http://t.co/O8AOj6ZEO2

0 1