髪は毛束で捉えてくれ、というドローイング(慣れない人はなんとなく等間隔に線を引きがち)

0 9

2021年7月~9月。
ファンアートと夏、読書(勉強)の秋のイラスト。
毛束間を意識して描いたイラストたちかな。
 
 

0 9

アニメっぽくもあるけど、リアルっぽくもある毛束感が好き。

2 60

今日の進捗 顔面をちょっと塗った

事前に調べた上で制作しているつもりだったけど、だんだん調べが甘かったことに気付き始めて顔面のパーツかなり描き直した……
これから毛束描き直す…………なるほど勉強になるな……でも楽しい

1 9

どうでもいいことですが、中嶋くんの髪の毛の毛束が年々太くなっております。
って話をフォロワーさんと昨日してました🤣
(特にわんずになるとほんとに分厚そうです。
最初はこのくらいだったんですよ
←初回 昨年→

3 44

メモ
髪の影の入れ方。
①大きな影を、球が光に当たることを意識していれる
②髪の毛の面を意識して、消しゴムで影を削る
②のギザギザを入れるときは、毛束の面のワイヤーフレームを意識すると良い

これ発見して、今日はやり切った感がある…

0 5

オリジナルの創作で申し訳ないけど

まずは大きなシルエットを決めて髪の毛の流れを決めて細かい毛束を決める。

0 1

昨夜は出力終了が夜中の3時過ぎだったから待ち時間にblenderのお勉強~。
で結局途中で眠くて寝てしまったので出力品は朝改修(;´∀`)

勉強したのは毛束の作り方。
ヘッドを綺麗に作れるようになりたいねぇ…。

1 4

昨夜は麿毛作ろうと思ってたのに疲れで撃沈してました。
夕食の片付けしてお米といで、ちょっと疲れたからと座ったら寝落ちです…ヤバい。
作ろうとしてたのはこの毛束ね。
透明なヘアゴムも買ってこなくちゃ。先日多分使わないなーって捨てちゃってた。
頭先に作らないと帽子の大きさが決められない。

0 0

にゃーたんありがとにゃ😆💖
毛束が細いから今回は👇太めにしよーかなとか🤣🤣
こんなん考えてたらあっという間に1日経ってしまう🤣✨

うんっ❤️❤️❤️
これは自分のアイコン用だから色んな大好き詰め込んで描いてみるね😍👍

0 1

もくりで暦センパイのアレそれ聞きながら描いた暦センパイ
興奮してくると毛束が増える傾向アリ
目も耳も描いてから髪乗せるので毛束量増えてくると見えなくなるの必然

5 30

ひと月での変化こうですね…!かけた時間も違うからあれだけど、だいぶ感覚取り戻しながら成長できました!💪
毛束感のある毛の塗り方を覚えたいな…🤔

0 2

髪の毛の影つける時、どうやって毛束感を出すのかが皆無 

0 7

今日はずーっとジャンヌの三つ編みの毛束解いてた…今更だけど太三つ編みじゃん🤔なぜバンスの毛束から作ろうと思ったのか。〜そこに毛束があったから〜

0 2

まとめ髪の季節になるたび毎年悩んでいます。私の場合毛束を引き出したらセット失敗したようにしか見えないしおくれ毛の汚さは異常。仕方なく毎年ピシーッのほうで妥協してるんですけど大五郎感は否めないんだよなあ…

0 22

Bガチャのヘア、荒れ狂う毛束と色が好きなの(言い方

0 13


お世話になっております。
ゾンビランドサガ/紺野純子のウィッグでご相談です。
ホワイトアッシュのスーパーロングを切るか、ミディアムと毛束を組み合わせるかで悩んでおります。御社の毛束でしたら、長さやボリュームはどのくらいになりますか?毛束1つでも足りますか?

0 0

デレステのブライダルCu枠、向かって左側にふわっとなってる毛束とか毛先の感じとか…響子ワンチャンないすか……

0 0

5,ほほ毛
っていう言葉あるのかな…ニクジュディ描くときは動物らしいふわふわふさふさ感出すために輪郭にはみ毛を描きます。
ここを塗るときは毛のまばら感出す為に、大きいブラシでざっと塗ったあとに小さい消しゴムで消しながら毛束感を出します。

0 5

レンさんの髪をリトポではなく再作成中…
今回は1枚目のように細分化かけたキューブで大まかにパーツを考えてから、2枚目のように毛束にして少しずつ解像度を上げていく方法で作っています。
ここからどういう風に髪を足していこうか(;´・ω・)

0 5