猩々と雨男
動画サイトで麒麟獅子舞を漁っていたら
やたらと雨に見舞われている動画が多くて
傘踊りの雨乞い効果半端無いな!!ってなった思い出

33 111


猩々役を勤める、今時珍しいガキ大将気質な高校生。
麒麟役の弟分達にたくさん慕われていて、彼が率いる麒麟は本物のように生き生きとする事で有名らしい。
祭礼に奉納する獅子舞を指導、管理する家系「獅子庄屋」を自分の代で復活させるのが夢。傘踊りの雨男とは親友同士。

31 115


因幡の麒麟獅子舞
鳥取県の郷土芸能で、二人掛かりで演じられる獅子舞の一種。
獅子舞は獅子舞でも「獅子」ではなく少し面長で目を閉じた「麒麟」であり、
赤髪の猩々に導かれるようにしてゆったりと舞う事が特徴。

37 100

狐、狐(黒)、狐(赤)、狐(金)、河童、天狗、烏天狗、猿、猩々、小飛出、大飛出、不動
黒鬚、顰、橋姫、生成、般若、赤般若、石見般若、泥蛇、痩せ女、小面、若女、泥眼

18 22

狐、金狐、河童、猿、天狗、猩々、お多福、火男、小飛出、大飛出、不動、獅子口
顰、橋姫、生成、般若、赤般若、痩せ女、小面、泥眼、姥、賢徳、小癋見、大癋見
翁、福の神、小尉、大悪尉、景清、蝉丸、平太、喝食、熊坂、怪士、建御名方神、天神

32 48

≪朧≫
≪冷泉≫の護衛の大猩々。
潜入していた≪弔≫を捻り潰した。
内気で吃音がち。
その容姿も相成って、自身も含めた周囲から知恵が足りないと思われているが、実際は人並み以上である。

11 32

胡竪(うたて)。
ババアにまた会うため神様になろうとする猩々。厄災に体が蝕まれても頑なに厄災を喰らい続ける頑固者。己の体が朽ち果ても他の動物の体を乗っ取り厄災を喰らっている。そもそも神様になったところでババアには会えないのにね。

6 41


爽やかさわでー。なぎなぎまいまいで色違いおそろーいしました!ありがとうとわさんなぎなぎ…!

0 12

≪雪之丞≫
≪叡智の指≫の後始末を担う黒猩々。
殺しが何よりも好きで、特に偉ぶったり威勢がいい相手を嬲り殺しにすることを好む。
銭を用いた指弾が得意。矜持を持たないことが矜持。
猿族による支配に大して興味はない。

11 32

そして猩々緋ヤ○ザと聴いて。

0 20

改めていずるさんお誕生日おめでとうございます!

いずるさんとたださん、お二人をこれからも陰ながら応援しております…!

本編で叶わなかったおにぎりの約束を…

0 11


ホンモノさがし
碧藤くんお借りしましたー!

0 5

楓さんはうちのクロゼとすごく愛称良さそうで、まだまだ色々コーデしたいです(*´`)

0 5

琳海くんって何着てもさらっと着てくれそうですね

0 6

両家の希望となりえる男。


神埜 青弥

0 10

個人的に並べたくて蒼君も描きました。

0 17