五悠を海の生きものシリーズにしてみる!

第1弾ちんあなごな五悠✨

4 25

私の好きな生きもの🐝

0 12

何処からかモスラ(幼虫)がやって来て
傘を選んだんですね✨
他の生きものと関わるのって
なんかハッピー感満載になりますよね😆

0 1

公子様はもちもちサラサラな生きものを抱きしめると癒されるらしい🤔

47 228

え〜
ぶっちゃけ宮台先生は利他であれ
親兄弟、友達(仲間)、他の生きものを大切に想う心を持て
持っているのならば持ち続けろと言っていると思いますが🤔
違いましたか?
では何と仰っているのでしょうか?
ぜひ教えて欲しいですぅ

0 2



みどり色で和服でオオサンショウウオがのっかったおにです!

生きものが大好き~🌱🌱🌱

ぶきは金棒!

23 82

Yunaさんのネコ科の生きもの展お邪魔してきました🐱

3 13

美術展『花ごよみー横山大観・菱田春草らが咲きほこるー』
嵯峨嵐山文華館

横山大観、菱田春草、速水御舟などを中心に、日本の四季を彩る花々の絵画を展示。

花と生きものたち。
素敵だった〜
タヌキさん可愛い。

https://t.co/nUEjBWViQS

0 2


不幸体質の美記が出逢った男は『不幸』を糧に生きるヒトではない生きもの――。ヒトと契約して永久の時を彷徨う者と、頑張るが空回りしてしまう人生に疲れを感じる者。色のない二人の生活が、次第に鮮やかに彩られていく。されど咲き誇る花のように枯れていく運命――。

先生

0 27

よろしければ描いていただきたく…!
夢を食べる羊のような生きものです💭

0 1

ライブから約1ヶ月…記憶の補完のつもりだったけど人は忘れる生きものなんですね
  

2 24

生まれかわりのポオ
作:森絵都
絵:カシワイ
発売日:2022年6月9日

ぼくとママと、ネコのポオ。
ぼくたちはいつも一緒だった。
でも、ポオが亡くなった。
泣き続けるぼくに、ママが「生きものには神様からもらった時間があるんだよ」って、物語を作ってくれた…。

https://t.co/Uz92aJMGsN

0 9

生きもの係

18 43

色鉛筆画を始めて5年目になり個展をすることになりました。今までの作品50点のうち生きものを中心とした32点を展示します。在廊日は7 / 1 .2 .8. 9 .15 .16 .23 .24. 30. 31です。よろしく お願いいたします。

43 283

③『生まれかわりのポオ』森絵都,カシワイhttps://t.co/t8f9hs9ncs
ポオは背中にハートマークがあるネコ。ぼくとママとポオ。ぼくたちはいつも一緒だった。でもポオが亡くなった。泣き続けるぼくにママが「生きものには神様からもらった時間があるんだよ」って物語を作ってくれた。#本日発売

3 18

🐸#田んぼの生きもの調査

長野と富山の両県境に白馬(しろうま)岳と呼ばれる山があります。春、雪解けした岩肌の雪が馬に似るので、苗代(なわしろ)の馬=代馬 (しろうま) が元とも言われます。農家はこの馬が現れるのを目安に田んぼ作りを始めたということです。

14 75

🍃#きたもとNEWS

30周年記念ポスターが完成🎉
7月1日の誕生日に向けて、早速館内に貼り出しましたよ~✨
公園の夏をにぎわす生きものたちの、繊細なイラストあしらっています🦊みなさんにも気に入っていただけると嬉しいです🎵



3 41

もっちりといいます。
きゅうりを持っていますが、たまご料理が好きです。
この生きものの暮らしのアニメを作っています。

0 1

絵の休憩に絵を描く生きもの

0 0