今日の金曜ロードショーは耳をすませばですね🎥🎶🐢
(電車のシーンのオマージュです🚃)
  

0 28

爆走しすぎて時空を超えた聖司くんに便乗する私

26 801

高校1年の夏、学校帰りに1人映画館に寄って見た耳すま。1年前の受験の苦しかった思いが蘇ってきて、雫が物語を描き終えた時に一緒に号泣した思い出😌
でも模写したのはなぜかこのシーン😅背景が綺麗だったので描きたかったと思われる。

7 88

「月島(つきしま)」って一瞬どっちかわかなかった。

0 1

本日8月26日の は1995年公開の『#耳をすませば』。
アンティークショップに置かれた猫の人形「#バロン」とろりめるさん()を勝手にコラボしてみましたおぅん!





2 5

そういやデブ猫と言えばストラトス・フォーの提督を思い出すw

0 0

1995年 月島 雫
2004年 美墨なぎさ
2007年 スメラギ・李・ノリエガ

これ全員、本名陽子さん


5 16

ガンダムOOの戦術予報士スメラギ・李・ノリエガのCVと
月島雫のCVが
同じ本名陽子さんでビックリしてる。

0 10

ジブリ作品の中で「耳をすませば」が一番好きやし、2次元キャラの中で初恋の人は天沢聖司くんな私🤣❤❤❤

0 1


ここのやりとり、この苦さがあるのが…

0 3

雫の友達の原田夕子は、『赤毛のアン』のアン・シャーリーをイメージしてキャラクタ―デザインされています。
原作漫画を読んだ宮崎さんと近藤監督が、柊あおいさんは『赤毛のアン』のファンに違いないと判断して、だったら夕子をアンにしてしまえと、二人で決めたそうです。

55 574