//=time() ?>
#進化の過程
1枚目が2013年でデジタル始めたくらい。
それからしばらく、社会人になってからまったく描かなくなって
そして2枚目が2019年。わけあって会社やめて、趣味を再開した一発目。
んで3、4枚目が2020年。
こうみると進化してるかも。
またおまえ(系)か…毎度お馴染みのこのにゃも造形、オンヴィタイカヤンは趣味で作ったのかそれとも進化の過程で遺伝子がどうかなったのかよ🤔もう名前には突っ込まねぇぞ私は…
#うたわれるものLF
たくさんの方々にフォローしていただき本当にありがとうございます😊
大した記念にはなりませんが、自分の進化の過程をお見せします❣️
これからも進化して行きますので応援よろしくお願いします🥺🤲
コロンビア大学の研究チームのE.デミールによれば、マウスがダーシンのようなフェロモンを感受すると内側扁桃体が活発になる(ピンクの領域)。フェロモンを感受する嗅覚(鋤鼻器)は人にはなく、進化の過程で動物に備わったらしい。対象マウス279匹の大多数が反応。神秘的。
https://t.co/eBWvi0vio0
だが、それを更に発展させたGに対抗できるのがまた旧式のトールギスしかなかったというのが皮肉な話
まあ、簡単に言うと旧式だが高性能なトールギスを進化の過程で全く異なる道を進む後のWの機体というのが本当に面白い