【紺碧の彼方に君をささやく】
二日間ありがとうございました!

百日紅 鞠(さるすべり まり)

特徴表:〔親の七光り〕

世界的に有名な陶芸家の父と、有名な水墨画家の母を持ち、本人も陶芸家を目指す高校三年生です。
基本的には大人しい、敬語のお嬢様を目指しましたが、皆の後ろでニコニコ

0 4

陶芸家が滞空時間の長いやつ作ってくれるらしいのでキャラ絵渡した

0 3

おうちにかえろう。
に行かせていただく陶芸家の青織部穎泉です!
4日だよ…楽しみだ…!🌸

1 12

新規おじさんの陶芸家、青織部穎泉です!
間違って服はだけさせ過ぎた

1 9

2019年下半期の連続テレビ小説『スカーレット』主演の戸田恵梨香さん💖滋賀信楽の陶芸家神山清子さんをモデルにしたドラマ。何度か実家に伺いお話を聞き、独特の「信楽自然釉」作品を拝見したことがある✩︎⡱とても楽しみなドラマである。

10 103

昨夜は休んで、某陶芸家へ訪問して宴会を開催‼️(*´∀`*)
凄い素敵なお宅で素敵な料理&お酒、すっかり出来上がってからのおでん二次会迄〜w(^◇^;)
今日は大人しくPure Wine Bar EnferをOpen〜♬

0 0

「ある日の兵五郎おじいちゃん」
今日も大喜利企画じゃぁ〜!
2コマ目のお題にコメントしておくれぇ〜
ボケもツッコミもOK〜
いい答えにはコメントするじゃぁ〜
IPPONグランプリお題採用希望〜!

0 0

「ある日の兵五郎おじいちゃん」
今日も大喜利企画じゃぁ〜!
2コマ目のお題にコメントしておくれぇ〜
ボケもツッコミもOK〜
いい答えにはコメントするじゃぁ〜
IPPONグランプリお題採用希望〜!

1 1

リー・クレマー
19世紀の終わりに生まれ、20世紀前半にかけて活躍したオランダのイラストレーター。他にもデザイナー・作家・陶芸家など多彩な才能を発揮、第二次世界大戦中にはレジスタンス運動に加わったことも。
独立心旺盛で自由を愛する人柄だったと言われています。

60 239

沖縄の陶芸家、國吉清尚さんのお茶碗を大切そうに持たれる土井先生
「美しくしようという作為がない。線も均一じゃないでしょう。
でも子どもの線じゃない。そこがすごい。無作為の美しさ。料理もこうありたいと思ってます」
國吉清尚さん 1999年5月10日没 享年55歳
https://t.co/z8Y28J4kNq

3 44

【パートナーブース】CoSTUME NATIONAL LAB (南青山) 陶芸家 古賀崇洋新作展示『STUDS』 https://t.co/k02LE5y4ir 5/10~19 陶芸家・古賀崇洋(1987-)が、格闘技世界チャンピオン青木真也ら、常識を突き破る10人の日本人に捧げる新作展示。CoSTUME NATIONALとの限定コラボアイテムも特別販売。 /t

1 7

◆次回展示会情報!【平松龍馬個展】◆
新しい時代"令和"の幕開けとなった5月、MemorysGallery敬では若手人気陶芸家・平松龍馬氏の個展を開催致します!
詳細はこちら☞https://t.co/lB2IaduDiu

1 3

わかり味が半端ない・・・w
もう2年近く素体こねこねしてますが、開くたびに「こうじゃねぇよ!!!!」って、作品叩き割る陶芸家の気分を味わいます。

1 2




お昼のはじめんこいです

黒い艶のあるロングヘアに慈愛のある優しげな瞳、他のアイドルの肌は🏻で肇は元陶芸家で自然に触れて育った故に少し肌の色が🏼ですけどそれがまた別のアイドルとは違った良さを引き立たせます…特に頬の赤らみが相乗効果を生み出して…

9 69

土師 國弘 (ハジノ クニヒロ)
職業 陶芸家 兼 ハニワ職人
今回はこいつで行ってきます!

0 12

【LOCAL ZINE】本日もローカルZINEをご紹介です。千葉県大多喜の「あてら7号」が到着!今回は歩く人とと題してイラストレーター山本祐布子さん、江口宏志さんご夫妻。画家・陶芸家の高仲健一さんの暮らしやプロジェクトをご紹介。4/14にはmitosaya薬草園蒸留所にてイベントも開催されるようですよ。

4 3

万華鏡作家


アルケミスト(大)が
再入荷致しました‼︎

独特な文様や質感、色合いが魅力的な陶の筒は、陶芸家 さんが製作。

筒の中の反射するグリーンの光と共に、ノスタルジックな世界をお楽しみ頂けます✨

2 4

肇ちゃんはアイドルやって陶芸家にもなるって欲張りな子だなぁ…
とは思ってたから解釈一致みたいなとこある

0 1

とmoえさん と今月末の展示の打ち合わせ。

「色あそび、彩がさね」に言葉を添えて、
一人一人にギフトのような作品をとどけます✨

とmoえさんのニ回目の展示は、陶芸家 谷村仁美さんと同時開催で3/23から。作家のお二人と、ゆったり春の訪れを感じる時間にするよ〜🌿

2 12