画質 高画質

連日ばんばんテレビCMを打っていた作品を観に映画館に行ったものの、上映後出てくる人の表情が子供心にも「……あれ?」な感じだったので、隣の館へ足を運んだ私GJ。このポスターが表紙になったパンフは今も持ってます。震災に遭ったけど、これは無事でした。

31 168

2月26日は、#脱出の日

1815年のこの日、エルバ島に流刑されていたナポレオンが島を脱出してパリに向かい🏝️

は、港区議会公明党の推進で、マンションの実際のエレベーターを用いた、閉じ込め対応の出張訓練を昨年11月より開始🛗

震災時に閉じ込められた場合を想定し、外部からの救出訓練も👐

14 89

オープニングトークは20周年記念『全プリキュア展』について。
そうか2012年東日本大震災の時は『スイートプリキュア』、2020年以降のコロナ禍は『ヒーリングっどプリキュア』『トロピカルージュ!プリキュア』。厄災を越えて、勇気づけてきたプリキュア、か。

0 1

【シノビガミ非公式シナリオ】
震災後の大正時代を舞台にしたシナリオです。
探偵もの風のワイワイてんこ盛りなシナリオを目指しました。
ちょっと難易度高めだと思います。
頒布は後日予定。

7 12

東日本大震災&豪雨災害クリック募金 https://t.co/9aae2jklLu
webベルマークhttps://t.co/zcQZV8TA5F
今日もhappyな1日になりますように♪
いよいよ準備が始まるのかな?
笑顔でいてね🥰🍄⛸


いつぞやの猫ちゃん🐈‍⬛💓

11 140

大昔にmixiで描いたマウス絵と、前の推しちゃん3人組をパロったのがあった

95年の阪神大震災のときに、漫画家先生のチャリティーサイン会があって、私はてつや先生の列に並んでいたんだけど、隣が零士先生だったとか、NHKのスタパ出演時のトークがすごく興味深かったとか、そんな想い出がぼちぼち

1 10



あたしが、色を得た年......

 『この指、停まれ』

震災の年に描いたイラスト

0 9

【すずめの戸締まり】
田舎に住むすずめは災いの元の扉を閉じる閉じ師そうたと出会い2人で日本各地を旅する。映像はどこを切り取っても美しい◎震災は日本ならではのテーマ..1日でも長く生きていたいというメッセージに涙。切ない部分もあるけど新海監督の再出発への思いが伝わってきて暖かさを感じた!

1 49

「いわきFC」は、震災と原発事故の翌年に向山聖也さんが創設。2015年にアンダーアーマーの日本総代理店に譲渡。福島県リーグ2部から毎年昇格、昨シーズンJ3で優勝して、わずか1年でJ2へと駆け上がった。2020年以降双葉郡も加わり9市町村がホームタウンに。J1で活躍する日も近い!

2 3

【マンガ】
大震災の年から10年続いた
ちょっと怖い群衆心理体験記

2011民衆の暴力
/ CONVENIENCE COINTELPRO

出勤時繰り返しあった出待ち↓



(実話)

1 6

旧百卅三銀行本店の落成記念絵葉書、袋のデザインもアールデコ調で地域らしく中央には彦根城が描かれていると思われます。大正14年に竣工で設計は明治屋京橋ビルで有名な曾禰中條建築事務所 でした。関東大震災直後らしく耐震と耐火と考えられ、コンクリート造で設計されたのだと思われます。

4 24

本日は長良型 4番艦、由良の進水日です。

竣工から約5ヶ月後に未曾有の地震災害があり、由良も霧島、比叡、北上、名取、木曾、夕張等と救助活動(警備と救援物資揚陸)に従事しました。

お誕生日おめでとう!

0 3

おはエイブ
オークション売上の50%をトルコ大震災被害者への寄付をしたい!との想いにみんなが感動しています🥹
AEBコミュニティは本当に優しさ溢れる最高のチームですね🔥

2 6

今回のオークションの売上の50%をトルコ大震災被害者の方々へ寄付したいと思っています🇹🇷❤️🇯🇵
これはコミュニティと話し合って最終的には投票で決めたいと思います😊
暗号通貨募金の素晴らしいさを知ってもらいたい、そして少しでも復興に役立てて頂ければなと思います🙇‍♂️

122 231

東日本大震災&豪雨災害クリック募金 https://t.co/9aae2jklLu
webベルマークhttps://t.co/zcQZV8TA5F
今日もhappyな1日になりますように♪
いつも全力をありがとう💕
私からもありったけの❤️を🎁🍄⛸

 水彩

15 127

『すずめの戸締まり』は新海誠の「主人公達は絶対に二人揃って生還させて幸せにする」という性癖に対する恐ろしいまでの執念を感じる作品

まあ、それよりも中盤から出てくるピアスバチバチボロ車乗りイケメン眼鏡医学生の芹澤朋也から得られる栄養素が破格なので、震災描写に耐性がある方は見てほしい

19 93

岐阜県羽島市の世界おかあちゃん同盟が制定。H23. 3.11東日本大震災で多くの人が人との繋がり支え合いの大切さを強く感じた。日付はおかあちゃんが幸せだと家庭も子供達も幸せと信じて大震災を忘れないよう毎月11日に母達が集い語らい学び交流を深め支え合うコミュニティーを作ろうと記念日に。
👩‍👧‍👦🍷♡

0 2

もう少しで大震災から12年ですね…

スタッフS

2 16

日本赤十字さんのトルコ・シリア向けの地震救援金に寄付しました。現地ではいまも救助活動が続いています。
被災して亡くなった方の数が東日本震災を上回るかもしれない大災害です。
被災された方々がすこしでも安全に過ごせるように祈っています。

86 195

東日本大震災&豪雨災害クリック募金 https://t.co/9aae2jklLu
webベルマークhttps://t.co/zcQZV8TA5F
今日もhappyな1日になりますように♪
笑顔でいてね☺️🍄⛸

Faoiの時描いたスノードーム❄️
どんなのが来るか❄️楽しみだなぁ🥰

32 301