おはようございます!!(^o^)
今日は道路にも雪で一緒に夫と雪かきして出勤についていきました!
お弁当一緒に食べる日!
途中で変な煙撮れたと思ったけど窓ガラスについた水滴でした…orz

「みんなの年賀状展」に参加中です!
本日は14:00~18:00でございますよろしくお願い致します!

1 16

お昼!こんまるっ💮

今日はたくさん美味しいもの食べる日にするっ!
学校帰りになに買っていこうかなあ🤤

みんなもたくさん美味しいものに出会えますように🙏💫
今日も一日がんばろ🔥


2 40

1月11日は「鏡開きの日」🍊
お正月に供えた鏡餅を食べる日だよ😀
びわとりちゃんとおもちの綱引き〜🤤






1 28

おはようフォロワーさん☀

今日は 鏡開き

正月に神や仏に供えた鏡餅を下げて食べる日とされてるよ🍄✨

神仏に感謝し、また無病息災などを祈って、汁粉や雑煮などで食べるんだよ🍄✨

ご利益 ありがたやぁ
みんなで鏡餅 いただきましょー

今日も元気にマンドラゴラ🍄( '-' 🍄 )

0 7

おはぷら~

今日は鏡開き
正月に神や仏に供えた鏡餅を下げて食べる日とされる
武家では刃物で切るのは切腹を連想させるので手や木槌で割る(切るでは無い)ようにしていたのだとか

今日は火曜日
…実質月曜日ですね
少し暖かくなってきた気がする今日この頃
頑張っていきましょう~

0 11

本日もおはよ卯咲です👋
1/11は… 🎍

供えた鏡餅を下げて食べる日とされています🌸

というわけで、お餅いただきます!₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎モグモグ
無限に食べられる気がします₍ᐢ..̮ ᐢ₎ꕤ*.゚
お餅美味しい~💖

62 191

1/11は鏡開き。
正月に仏壇や玄関に飾った餅を片付けて食べる日よ。鏡開きという名前は「割る」「切る」は縁起が悪いから「開く」が使われているの。

ネオマギウスの子達も年始は餅のようにのびのびと休みを過ごしていたわ。
だからこれからは餅つきのようにビシビシこねくり回してあげるわよ。ふふ♪

8 16

今日1月11日は鏡開き
正月に供えた鏡餅を下げて食べる日
武家では鏡餅を刃物で切ると切腹を連想させるので、手や木槌で割っていました
切る、割るという言葉ではなく開くという言葉を使います
無病息災の願いを込め鏡餅を食べるまでが鏡開きだそうです
  

30 157

おはろーもーにん☀️
かかっか火曜日♪
ついに連休も終わって日常が帰ってきたわねぇ
無理せず頑張っていきましょ

今日は鏡開き♪
正月に神や仏に供えた鏡餅を下げて食べる日ですわよ
お正月の締めって気分になるわよねぇ

今日も一緒に楽しいこと見つけにいきましょ♪

0 9

今日は鏡開き🍊
お正月に飾った鏡餅を神仏に感謝しながら無病息災を祈って食べる日です。
今日はぜんざいにでもしようかな✨


4 27

おはようございます‼
今日は「鏡開きの日」

この日
正月に神や仏に供えた
鏡餅を下げて食べる日とされる
神仏に感謝し
また無病息災などを祈って
汁粉や雑煮などで食す

お餅美味しいですよね
茶碗換算だとビックリします(;・∀・)

3 55

今日は です🍊

お正月にお供えした鏡餅をおろして食べる日です!
年神様の力が宿った鏡餅を食べて、1年の無病息災を願います🙏

切るのは縁起が悪いので、割るのがいいそうです

お子様やお年寄りの方がお餅を食べる際は、十分注意してください!🐥⚠️


21 135

♪( ´▽`)1月11日は鏡開き。お正月に年神様にそなえた鏡もちを一家円満を願いながらお雑煮やお汁粉にして食べる日です。ここで注意!鏡もちを刃物で切るのは切腹を連想されるため、手や木づちで割ったり砕いたりするんですって。え?手はちょっときつくない?

17 85

🚲 おはちょりッ✨🚲

1月11日(火)
\鏡開きの日🎍/

お正月に飾ってた鏡餅をお汁粉等にして食べる日✨
今日は大吉日で新しいことにチャレンジするのにいい日らしいよ😆
みんな元気にふぁいとー\( 'ω' *)/

1 19

今日は餅を食べる日なのでファントムに食べてもらった

36 90

1日1かやまさん 1月11日

鏡開き
正月に神(年神)や仏に供えた鏡餅を下げて食べる日とされている。

0 2

鏡開き(1月11日 年中行事)

正月に神(年神)や仏に供えた鏡餅を下げて食べる日とされる。

神仏に感謝し、また無病息災などを祈って、汁粉や雑煮などで食す。武家では鏡餅を刃物で切ることは切腹を連想させるため、手や木槌で割る風習があった。

26 35

1/11は……鏡開き🍊

飾ってあった鏡餅をおろして食べる日
神仏への感謝・無病息災をお祈りしよう🙏✨

きぞくまも、ぜんざいたべたよ〜!

ぜんざいには「善哉」や出雲大社の「神在餅」に由来する説が🙆🏻‍♀️
小豆にも、厄除け・邪気払いの力があるも言われています!

いざ、おもちもちもち〜!

3 5

今日は で、七草粥食べる日ですが、アパートいるのと、作る自信無いので、七草なめこちゃん(過去絵)載せます(*´ω`*)🌿

社会人なった時でも、親の作る七草粥食べた事あるのですが、また作ってもらいたいです( ´∀`)

4 40

今日は七草粥食べる日だと聞いて🌱
七草粥即落ち2コマらくがき🌱
どんな料理を作っても必ずゆで卵が出来上がるガラクの勝利。

20 257