Netflix「ラブ&モンスターズ」鑑賞。人間がモンスター化した動植物に捕食される地球が舞台。

B級映画かと思いきや、メインは青年とワンコのロードムービー&成長記。中盤のおしゃべりロボも印象的。感動さえ覚えた。映画館で観たかった。かなりの良作。

0 1

DVD 好評販売中
https://t.co/2YgQudlLDQ

見たことも聞いたことも無い、
マニアックな方々しかしらない、
おバカすぎて手を出しにくい・・・等々
そんなホラー、SF、Z級、チープ作品を販売中です。

アマゾン、楽天市場 他で販売中です


0 2

『蟑潮(Khepri)』2020年

ゴミ問題解決のために遺伝子改良で開発したスーパーゴキブリが人間たちを襲い始める中国製の昆虫パニック映画。船内でのスリル、ゴキブリらしい恐怖演出、満を持して登場するあの武器…。私としては大満足の、かなり楽しい良質B級映画でした。#1日1本オススメ映画

0 6


サガってそっちの"佐賀"かーい!
ゾンビ×アイドルなんてB級映画みたいな設定で色物かと思いきや、蓋を開けてみたら涙アリ笑いアリの王道アイドル青春群像劇でした。死んでるけど。
生前に各々が抱えていた苦悩を、違う時代に生きた仲間と乗り越える展開がアツい。Rにも期待!

1 52

『大章鱼(Big Octopus)』2020年

巨大タコが大暴れする中国B級映画。それ以上の説明は不要。でっかいタコが暴れまくっているだけで私はだいたい満足したくなる(単純)。タコにひれふすのだ、人類ども。小さい子どもタコが可愛い。#1日1本オススメ映画

0 4

生きたまま解剖された男が
廃墟の病院で若者を次々と血祭りに上げていく!
ご存知
サマーキャンプの殺人鬼が暴れまくる
80年代の血まみれスプラッター作

マッド・アイ 悪魔のホスピタル [DVD]
https://t.co/2V6x56Kt6Q

動画
https://t.co/eORv7hGTls

0 3

「シン・ゴジラ」から始まり、「シン・ウルトラマン」や「シン・エヴァンゲリオン」、「シン・仮面ライダー」が話題ですが、B級映画界の「シン」シリーズにも目を向けて欲しいですね

3 6

アンドロイド ダニエル博士の異常な愛情 [DVD] 

        また私は
       如何にして
     人を信じるのを止めて
  機械を愛するようになったか
80年代の宇宙を舞台にしたSFロボット作品
https://t.co/G9D4qiGBmg

動画
https://t.co/47PJF5qYdI

0 1

チェンバー・オブ・フィア/恐怖の密室 ■日本語吹替収録版■ [DVD]

美女の生き血を捧げよ!
地底に存在した謎の鉱物。
実は高度な知能を持った生物だったのだ!

ボリス・カーロフ主演のSFホラー





CHAMBER OF FEAR

0 1

ドラキュラ対フランケンシュタイン [DVD]
■日本語吹替収録版■
https://t.co/feYVM5Ezyy

20世紀最強のモンスターはどっちだ!!
あのチープで鳴らした特撮ホラーが
日本語吹替え版で登場

動画
https://t.co/oOnrvvFBHg


DRACULA VS. FRANKENSTEIN (1971)

1 7

世界崩壊の夜 [DVD]
https://t.co/pActsd2czy

カリフォルニアで発生した地震は、
  地球壊滅の予兆だったのだ!
このまま地球は崩壊してしまうのか!?

50年代の、未公開SF特撮作品

0 3

ドラキュラ対フランケンシュタイン 日本語吹替収録版[DVD]
https://t.co/bMhpWkgwXs

二十世紀最強の怪物はどっちだ?
チープの中の最高傑作が
日本語吹替え版で登場!

動画
https://t.co/S8IYGiiuDZ


DRACULA VS. FRANKENSTEIN(1971)

1 2

『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』クリアした。
最早プレイする木曜洋画劇場!ボート上から始まる完全にB級映画を狙った導入から王道の冒険活劇アクションまで!
もう映画でやれよ!って思ったら映画化が決まってるというわかってらっしゃる感がたまらなく良い!

0 3

今日は蝙蝠夢月さん( )とコラボしました。サメ映画を中心とするB級映画やゴジラなど特撮の話でめちゃめちゃ盛り上がりました。リアリティB級映画鑑賞会やりましょう!

1 6

久しぶりに、清々しい程のB級映画をみた。

しょぼしょぼのCGによるモンハンぽいドラゴンとゴジラ丸パクリの鳴き声。
荒々の画質。
ポスターが一番キレイ。
ここしかロケ地確保してませんって感じのオールロケ。
安いキャラ設定。
突然の意味不明展開。

ひどいけど、なんか良い笑

0 12

X線の眼を持つ男 X: The Man with the X-Ray Eyes 1963
B級映画の帝王ロジャー・コーマン監督作品だそうで。
レイ・ミランド、今回は可視能力を爆上げする目薬を開発...マッドサイエンティスト役がハマりすぎ😇

0 7

第B級映画レビュー小隊 様からのご依頼で、キャラクターデザインと一枚絵を担当させて頂きました。

16 91

「スカイ・シャーク」
この映画を楽しいと思える程B級映画を観てきて良かった😂と想い焦がれてしまった…様々なB級過去作品が彷彿され、『大好き』の集合体な作りになってて凄い👏

0 6

死霊館のシスターThe Nun
B級映画なんだけど......マリリンマンソンが出てきた^_^

0 2

また凄いB級映画を作ったもんだW
…いや、もうサメになにかをプラスさせるシリーズはむしろ王道になりつつある気がしてきたW

15 57